
キーエンス流!営業成績を上げる「究極の質問」、元No.1営業が顧客に“夢と理想”を聞く理由【動画】
杉谷卓宏
元キーエンス営業No.1が顧客に「夢と理想」を聞く理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#2は、営業成績が上がる「顧客へ…
2023.6.17
有料会員限定記事
杉谷卓宏
元キーエンス営業No.1が顧客に「夢と理想」を聞く理由とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#2は、営業成績が上がる「顧客へ…
2023.6.17
ダイヤモンド編集部,片田江康男
2023年4月に就任した第一生命保険の隅野俊亮社長。23年3月期は基礎利益37%減、新契約年換算保険料38%減となり、厳しい船出となった。…
2023.6.16
ケン・フィッシャー
原油価格高騰が一服する中、産油国の間で減産の動きが表面化している。だが、米著名投資家のケン・フィッシャー氏は、エネルギー関連株が当面厳しい…
2023.6.16
ダイヤモンド編集部,竹田幸平
コンサルティング業界で今、にわかに存在感を増しているのが「スポーツ」の領域だ。なぜここにきて、日本でも広がりを見せ始めているのか。豊富な実…
2023.6.16
ダイヤモンド編集部,千本木啓文
大手ゼネコンの大成建設で2022年8月、「AI設計部長」が配属された。設計士の作業を効率化し、クリエーティブな仕事に時間を使ってもらうのに…
2023.6.16
西濵 徹
オーストラリア経済のインフレは沈静化せず、RBA(オーストラリア準備銀行)は利上げをいったん休止したものの、再利上げに追い込まれた。一方、…
2023.6.16
後藤謙次
参院議員引退から13年を経て、なお政界に隠然たる影響力を保持していた元官房長官の青木幹雄が6月11日午後8時35分、川崎市内の病院で死去し…
2023.6.16
ダイヤモンド編集部,藤田章夫
大手や外資系の生命保険会社に所属する一社専属の営業外務員が、乗り合い代理店に移籍する事例が多発している。そうした中、代理店のリクルート支援…
2023.6.16
杉谷卓宏
キーエンス元営業No.1が明かす、売れる営業「6つの鉄則」とは?特集『キーエンス流 営業・企画・戦略の強化書』#1は、営業成績を上げる「プ…
2023.6.16
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
5月、JERAはNTTアノードエナジーとタッグを組み、国内の有力な再生可能エネルギー会社グリーンパワーインベストメント(GPI)を3000…
2023.6.15
ダイヤモンド編集部
保険商品を販売するチャネルとして最も多くの営業職員(生保レディー)を抱える日本生命保険。生保レディーによる金銭詐取などが業界で相次いで発覚…
2023.6.15
ダイヤモンド編集部
ソニー生命保険、プルデンシャル生命保険、日本生命保険を経て乗り合い代理店に転職した元営業外務員は、なぜ大手の看板を捨てたのか。今だからこそ…
2023.6.15
白井さゆり
市場参加者による日本銀行への政策調整期待は根強いものがある。特に、10年物国債の金利を操作する政策に対し、調整を求める声が多い。元審議委員…
2023.6.15
ダイヤモンド編集部,下本菜実
AI生成ツールでイラストや写真などを作れば、制作予算を抑えられる。しかし、注意すべきなのが著作権の問題だ。訴訟リスクを劇的に減らせる生成時…
2023.6.15
芥田知至
当面、インフレ、景気の方向感が定まらず、米国の金融政策の先行き不透明感は払拭されないだろう。そうした状況下、金相場も高値圏内で一進一退の動…
2023.6.15
杉田浩章
主力事業の「消滅」が見えた時、ビジネスリーダーはどのように立ち向かうべきなのか?特集『レジェンド企業のマネジメント術 衰退の芽は10年前か…
2023.6.15
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
エネルギーの川上から川下まで、幅広く事業を展開し、「唯一無二」のエネルギー会社といっても過言ではないJERA。その独特な事業形態が故に、財…
2023.6.14
ダイヤモンド編集部,清水理裕
社外取締役が受け取る報酬金額で、バブルが過熱している。前年と比べて年俸が1000万円以上アップした社外取は120人に上った。トップは官僚O…
2023.6.14
ダイヤモンド編集部,片田江康男
損害保険大手4社のうち損害保険ジャパンと三井住友海上火災保険は2022年度、本業の保険引受利益が赤字に転落した。そうした惨状を受け、社内で…
2023.6.14
杉田浩章
ソニーが大復活を遂げた理由とは?特集『レジェンド企業のマネジメント術 衰退の芽は10年前から見えている』第10回は、ソニーが実践した企業変…
2023.6.14