dw-column サブカテゴリ

dw-column
記事一覧

コロナ禍で子どもの「神経性やせ症」が増加、小児科医に相談を

コロナ禍で子どもの「神経性やせ症」が増加、小児科医に相談を

井手ゆきえ
国立成育医療研究センターは、コロナ禍での子供の健康に関する調査を続けている。10月21日に公表された調…
「蛋白尿」を放置してはダメ!脳-心-腎臓病やがんの可能性も

「蛋白尿」を放置してはダメ!脳-心-腎臓病やがんの可能性も

井手ゆきえ
蛋白尿と聞くと「腎臓の病気」が思い浮かぶが、実は心筋梗塞や脳卒中、おまけにがんリスクも反映している。
老眼を目薬で改善!米食品医薬品局が世界初承認

老眼を目薬で改善!米食品医薬品局が世界初承認

井手ゆきえ
一説によると、日本の老眼人口は総人口のおよそ半数の7000万人超だという。眼の老化は15歳前後から始ま…
1人住まいの学生は「肥満リスク」が上昇、大阪大の研究より

1人住まいの学生は「肥満リスク」が上昇、大阪大の研究より

井手ゆきえ
1人暮らしはコンビニ弁当や外食に頼りがちで体重管理が難しい。単身赴任の中高年に限ったことかと思いきや、…
腰痛対策に認知行動療法、「痛み」の見直しで効果

腰痛対策に認知行動療法、「痛み」の見直しで効果

井手ゆきえ
一説によると日本の40歳以上の男女、およそ3000万人は「腰痛持ち」だ。「痛み」は、けがや打撲による「…
ブースター接種がイスラエルで効果上げる、誰が打つべきか

ブースター接種がイスラエルで効果上げる、誰が打つべきか

井手ゆきえ
新型コロナワクチンの接種率が7割に迫る一方、2月に先行接種していた医療従事者への「ブースター接種」――…
睡眠薬の長期連用、更年期女性では効果なし?

睡眠薬の長期連用、更年期女性では効果なし?

井手ゆきえ
夏の「睡眠負債」を過ごしやすい秋に取り戻したい場合、特に更年期の女性は薬に頼り過ぎないように気をつけた…
「1日8000歩、時に速歩で」コロナの時代の健康術

「1日8000歩、時に速歩で」コロナの時代の健康術

井手ゆきえ
新型コロナワクチンの接種が進み「新しい日常」も視野に入ってきた。ただし、ウイルスとの共存がしばらく続く…
乳がん検診、マンモ+超音波の有効性は?

乳がん検診、マンモ+超音波の有効性は?

井手ゆきえ
ピンクリボン月間だ。日本では40歳以上の女性に2年ごとの乳がん検診が推奨されている。コロナ禍で、検診機…
接種後ブレイクスルー感染、感染率は?重症化は?

接種後ブレイクスルー感染、感染率は?重症化は?

井手ゆきえ
新型コロナウイルスワクチンの接種が進み、今度は接種後の「ブレイクスルー感染」が話題になっている。ワクチ…
世界の高血圧症は過去30年間で倍増、日本の現状は…

世界の高血圧症は過去30年間で倍増、日本の現状は…

井手ゆきえ
世界の高血圧症の数は過去30年間に倍増。しかも半数は治療をしていないという。世界保健機関の調査から。同…
糖尿病患者の脚切断リスク、非糖尿病者の10倍にも

糖尿病患者の脚切断リスク、非糖尿病者の10倍にも

井手ゆきえ
糖尿病の合併症では腎不全や失明が思い浮かぶが、脚の切断率が約10倍に跳ね上がることは意外に知られていな…
「中年で代謝低下」は都市伝説!?もう中年太りの言い訳にはできない

「中年で代謝低下」は都市伝説!?もう中年太りの言い訳にはできない

井手ゆきえ
代謝が落ちているから多少太っても仕方がない――は中年の常とう句。ところが中年=代謝の低下は都市伝説らし…
子どものメンタルヘルスをコロナが直撃、世界各国で危機的な状況

子どものメンタルヘルスをコロナが直撃、世界各国で危機的な状況

井手ゆきえ
コロナ禍が子どもたちの心の健康を直撃している。カナダ・カルガリー大学の研究者らは、2020年1月~21…
SNSのがん情報の3分の1はフェイク、米ユタ大の調査より

SNSのがん情報の3分の1はフェイク、米ユタ大の調査より

井手ゆきえ
コロナ禍は医療を巡る誤情報の多さを改めてあぶり出した。緊急事態に限らず、誤情報の犠牲になるのは、いつも…
炎症性腸疾患と食事の関係、加糖飲料などの「超」加工食よりも植物性食品を

炎症性腸疾患と食事の関係、加糖飲料などの「超」加工食よりも植物性食品を

井手ゆきえ
潰瘍性大腸炎やクローン病に代表される炎症性腸疾患(IBD)は、自己免疫疾患の一つで下痢や腹痛、血便など…
日本人と「座りっぱなし」リスク、とにかく小まめに動くこと!

日本人と「座りっぱなし」リスク、とにかく小まめに動くこと!

井手ゆきえ
日本人は平日平均で6.25時間と世界一「座りっぱなし」の国民だ。リモートワークの普及で拍車がかかってい…
「21世紀型頭痛」10~40代で増加中、青魚を食べて改善を

「21世紀型頭痛」10~40代で増加中、青魚を食べて改善を

井手ゆきえ
ストレス、睡眠不足に不健康な食習慣、加えてデジタル過剰がもたらす姿勢の悪さと、現代人の生活様式は頭痛リ…
コロナ後遺症「3割が半年後も症状が持続」、軽症例や若年層でも油断は禁物

コロナ後遺症「3割が半年後も症状が持続」、軽症例や若年層でも油断は禁物

井手ゆきえ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の後遺症の実態が明らかになってきた。日本国内では、2020…
しゃっくりを止める科学的方法、「柿のへたの煎じ薬」「ストロー」

しゃっくりを止める科学的方法、「柿のへたの煎じ薬」「ストロー」

井手ゆきえ
たかがしゃっくり、されどしゃっくり。鼻や喉への刺激で横隔神経と迷走神経を介して横隔膜のけいれんと喉周辺…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順