dw-enterprise(52) サブカテゴリ

第125回
情報の“貸し金庫”技術に強みありビジネスモデルで勝負する国際派リプレックス社長 直野典彦
週刊ダイヤモンド編集部
メールアドレスしか知らない知人や、ツイッターアカウントしか知らないフォロワーに、“紙”の年賀状を送ることができる──。昨年10月末、ITベンチャーのリプレックスは、年賀状サービス「ウェブポ」の提供を開始した。
情報の“貸し金庫”技術に強みありビジネスモデルで勝負する国際派リプレックス社長 直野典彦
第61回
長谷工コーポレーション 大栗育夫社長インタビュー「10年後の世帯減に備え、フロー(新築)とストック(既築)の“両輪”の経営を目指す」
ストックビジネスの強化。大栗社長はこの言葉を繰り返し強調する。ストックビジネスとは、マンションの新築・販売をフローのビジネスとするならば、既築マンションを軸に管理業務やリフォームなどから継続的に収益を上げていくことだ。大栗社長はなぜストック事業強化にこだわるのか。
長谷工コーポレーション 大栗育夫社長インタビュー「10年後の世帯減に備え、フロー(新築)とストック(既築)の“両輪”の経営を目指す」
第331回
オフィス空室率4年ぶり回復それでも遠い本格回復
週刊ダイヤモンド編集部
悪化の一途だったオフィス空室率が“微回復”してきた。中央区、千代田区、港区、新宿区、渋谷区、主要5区すべてで下がったのは、じつに4年5ヵ月ぶりだ。
オフィス空室率4年ぶり回復それでも遠い本格回復
第60回
【企業特集】長谷工コーポレーション脱ゼネコン体質で目指す“ストック事業”強化の成算
マンション建設に特化した建設会社、長谷工コーポレーションが既築マンションの管理業務や修繕工事などのストック事業の強化に舵を切り始めた。将来の世帯数減少による新築の需要減やストック市場の拡大に対応するものである。その戦略の可能性を追った。
【企業特集】長谷工コーポレーション脱ゼネコン体質で目指す“ストック事業”強化の成算
第330回
GM再建をなぜ断ったのか渦中の日産ゴーン社長が独白
週刊ダイヤモンド編集部
「非常に興味深い仕事だった。ただ──」。日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、2009年に米オバマ政権から米ゼネラル・モーターズの最高経営責任者職を打診されたことを認め、本誌のインタビューで当時の心中を明かした。
GM再建をなぜ断ったのか渦中の日産ゴーン社長が独白
第124回
広告に代わるウェブ販促サービスを提供検索で上位に表示させる技術で勝負ウィルゲート代表取締役 小島梨揮
週刊ダイヤモンド編集部
高校3年のとき、アパレル会社を経営する父から、商品販売サイト立ち上げを頼まれたことが起業のきっかけ。明確な経営理念は「顧客満足の追求」だ。
広告に代わるウェブ販促サービスを提供検索で上位に表示させる技術で勝負ウィルゲート代表取締役 小島梨揮
第100回
三菱自動車社長 益子 修世界戦略車へ経営資源を集中タイ製の逆輸入は「ごく自然」
低価格と低燃費を兼ね備えた小型車の開発が活発化し、軽自動車は差別化が難しくなってきた。生産撤退に踏み切るメーカーもあるが、三菱自動車はどうするのか。
三菱自動車社長 益子 修世界戦略車へ経営資源を集中タイ製の逆輸入は「ごく自然」
第4回
【住友不動産】損失処理完了で高いROEを実現再び目指す成長路線への課題
週刊ダイヤモンド編集部
11期にわたり、増収増益を達成してきた住友不動産。高収益企業として知られるが、同時に20年近くもバブルの処理に苦しんできた。過去の負債の処理を終えた今、成長路線への回帰を目指す。
【住友不動産】損失処理完了で高いROEを実現再び目指す成長路線への課題
第59回
シャープ 片山幹雄社長インタビュー「アクオスを売るセットメーカーパネルを売るデバイスメーカー二足のわらじで世界へ出る」
週刊ダイヤモンド編集部
シャープにとって南京プロジェクトは、片山幹雄社長の掲げる「地産地消戦略」の第一歩と位置づけられており、社運を賭けたものだ。今、あえてシャープが海を渡ることにどんな意味があるのか。片山社長に聞いた。
シャープ 片山幹雄社長インタビュー「アクオスを売るセットメーカーパネルを売るデバイスメーカー二足のわらじで世界へ出る」
第58回
【企業特集】シャープ“内弁慶”返上のカギを握る海外生産体制構築の理想と現実
シャープが進めている三重県・亀山第一工場の液晶パネル製造ラインを中国・南京に移設するプロジェクト。このプロジェクトにかかわる日本の装置メーカーのあいだでは、この数ヵ月、焦りと不安が高まっている。
【企業特集】シャープ“内弁慶”返上のカギを握る海外生産体制構築の理想と現実
第3回
【ゲームソフトメーカー】業界再編で規模を拡大しても「勝ち組」「負け組」二極化進む
週刊ダイヤモンド編集部
少子高齢化による市場縮小と研究開発費の高騰で業界再編が一気に進んだゲームソフト業界。だが、再編後もメーカーの優勝劣敗は進んでおり、さらなる再編が起きてもおかしくない状況にある。
【ゲームソフトメーカー】業界再編で規模を拡大しても「勝ち組」「負け組」二極化進む
第7回
地銀大再編の号砲になるか北九州の金融合戦“夏の陣”
週刊ダイヤモンド編集部
2010年3月、山口フィナンシャルグループは、突如として新銀行の設立を発表した。しかも本店をお隣の福岡県北九州市に置くという地方銀行始まって以来の出来事に、業界内は騒然となった。
地銀大再編の号砲になるか北九州の金融合戦“夏の陣”
第2回
【NTT】ようやく見えてきた収益構造の転換そこに降ってわいた“新たな難敵”
週刊ダイヤモンド編集部
光回線を使った高速ブロードバンド通信は、バラ色の未来が喧伝される。巨額の赤字を出しながら、設備投資を続けてきたNTTだが、ようやく黒字化が見えてきたところで新たな難題が飛び出した。
【NTT】ようやく見えてきた収益構造の転換そこに降ってわいた“新たな難敵”
第123回
苦境の輸入車販売業界で買収攻勢ヤナセから首位奪取を狙う革命児ウイルプラスホールディングス社長 成瀬隆章
週刊ダイヤモンド編集部
40歳の若き経営者、成瀬隆章が率いるウイルプラスホールディングスグループは、リーマンショック後の苦境に喘ぐ輸入車ディーラー業界で気を吐く新興勢力となった。
苦境の輸入車販売業界で買収攻勢ヤナセから首位奪取を狙う革命児ウイルプラスホールディングス社長 成瀬隆章
第99回
TDK社長 上釜健宏駐在18年間の経験値を生かし中国売上高を倍増させる
日本銀行による追加金融緩和策の効果も限定的で、依然として円高局面が続いている。景気の二番底が警戒されるなか、受注状況はどうなっているのか。中国事業の見通しとあわせて、TDKの上釜社長に聞いた。
TDK社長 上釜健宏駐在18年間の経験値を生かし中国売上高を倍増させる
第1回
【メガバンク】欧米に比べて遜色ない自己資本劣る収益力は国際戦略がカギ
週刊ダイヤモンド編集部
銀行の自己資本をめぐる国際的な議論が最終局面を迎えている。合意内容に基づいて試算すると、メガバンクの自己資本は欧米勢と肩を並べそうだ。だが、収益力は劣勢に立たされている。
【メガバンク】欧米に比べて遜色ない自己資本劣る収益力は国際戦略がカギ
第98回
ヤナセ社長 西山俊太郎ディーラー受難の今こそ多ブランド展示への変革を
「ディーラー業界に身を置いて40年になるが、嘘のように売れなくなった。これまでは販売台数が前年度から10%減少すれば大騒ぎしていたが、今は30%減。尋常ではない」。ヤナセ社長、西山俊太郎氏はこう話す。
ヤナセ社長 西山俊太郎ディーラー受難の今こそ多ブランド展示への変革を
第57回
旭硝子 石村和彦社長インタビュー「“蓄”という言葉に込めた攻めの姿勢と原点回帰」
週刊ダイヤモンド編集部
旭硝子の業績回復を支えたのは、組織内の内実強化だ。石村社長が打ち出した“蓄(蓄え)”のマネジメントだった。彼はいったい何を変えたのか。蓄のマネジメントとは何か。
旭硝子 石村和彦社長インタビュー「“蓄”という言葉に込めた攻めの姿勢と原点回帰」
第56回
【企業特集】旭硝子“蓄”のマネジメント実行2兆円企業への布石を打つ
時計の針を半年ほど戻した、今年2月10日、石村和彦社長は経営ビジョンを発表し、2020年に売上高2兆円を達成するという目標を掲げた。石村社長には、自信に溢れた笑みが広がっていた。
【企業特集】旭硝子“蓄”のマネジメント実行2兆円企業への布石を打つ
第97回
オリエントコーポレーション社長 西田宜正個品割賦業務は今後も不滅中国でも浸透を図っていく
改正貸金業法の影響は、今は見えてこないが、既存契約者の3ヵ月ごとの返済能力調査が行われる9月以降、影響が出てくるのではないか。12月には割賦販売法の完全施行が控えている。今後どう展開していくのか。
オリエントコーポレーション社長 西田宜正個品割賦業務は今後も不滅中国でも浸透を図っていく
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養