sp-it-keyperson(4) サブカテゴリ
第5回
スマートフォンに小さなカードリーダーを接続するだけで、小規模店舗でもカード決済を可能にするサービスである「スクウェア」。創業者・CEOのジャック・ドーシー氏に、創業から現在までのサービスの進化、そして日本市場への期待を含めた今後の展望を単独取材した。
第29回
オンラインアンケートツールを提供するサーベイモンキーが絶好調だ。そんな同社を率いるディビッド・ゴールドバーグCEOは戦略的投資家としても知られている。同社の戦略と最近盛り上がりを見せる日本のスタートアップについてどのように見ているか聞いた。
第28回
クリエイティブソフトのベンダーとして知られるアドビ システムズは、デジタルマーケティング分野でもソリューションを提供し、業界内で非常に大きな存在感を示している。小規模なベンダーによる多数のツールが乱立するなかで、統合ソリューションで先行するアドビの製品戦略をキーマンに聞いた。
第14回
閑歳孝子さんは、記者職からWeb業界へ転身され、アクセス解析ツールのUserInsightやオンライン家計簿ツールのZaimなど数多くのサービスを開発してきました。受け入れられるサービスには使い手への「愛」が大切だと言う閑歳さんに、ものづくりへのこだわりを語っていただきました。
第27回
個人所有のスマートフォンや個人向けのクラウドサービスのパワーが企業の情報システムを上回る新たな時代、セキュリティはどうあるべきか。米国屈指のセキュリティ専門家であるヒュー・トンプソン氏に聞いた。
第90回
ものづくりの新潮流として、日本でもすっかり定着した感のある「メイカームーブメント」。その中心にあるメイカーフェアの核となっている米Make誌の編集長を務めるマーク・フラウエンフェルダー氏にこのブームが向かう先について話を聞いた。
第352回
世界中で月間600万人の生徒が学ぶ教育プラットフォームである「カーンアカデミー」。これまで誰も成し得なかった教育界の改革は、なぜ成功しているのか? 創設者のサルマン・カーン氏に、成長の理由と教育への思いを語ってもらった。
第12回
華やかな出版社の編集者であり、個人としても別の角度から情報を発信し続ける池田さん。SNSを使って自分自身をメディアにしていく。そうした時代のまさしく先駆者です。ライフスタイルとテクノロジーが交わるところに興味があると語る池田さんの発信力の秘密に迫りました。
第26回
2011年の統合以来、PC事業での国内トップシェアの地位を盤石にさせつつ、この2年間にもシェアを伸長させるなど、厳しい市場環境のなかでも堅実に成果を上げてきたNECレノボ・ジャパン。ここまでのカギとなった戦略と今後期待するシナジー効果について、ラピン会長に聞いた。
第25回
米マカフィー社でCSO(チーフ・セキュリティ・オフィサー)を務め、自社のセキュリティポリシーを統括すると同時にマカフィー社自体を外部の攻撃から守る責任を負っているブレント・コンラン氏に、世界のサイバー犯罪の最新事情と、マカフィー社の取り組みを聞いた。
第11回
黒坂三重さんは、楽天グループ国内外のCSR活動を推進するCSR担当執行役員を務められています。様々なIT企業で働きながら大切にしてきたこと、思いを熱く語っていただきました。
第10回
日本で初めてクラウドファンディングのサイトを立ち上げ、その後の1年で2万人が参加するサービスとして日本に定着させたのは、まだ大学院生の女性でした。米良さんは、ネットの力を使い、世の中で熱い思いを持った人たちが自分の思いを実現させる手伝いをしたいと熱く語ります。
第24回
インテルの完全子会社となったマカフィーは、共同開発技術を搭載したセキュリティソリューションを本格的に市場投入した。日本法人はインテルとのシナジー効果をどう生かしていくか。ジャン・クロード・ブロイド社長に詳しく聞いた。
第23回
世界の先進的な企業のCEOは、日々どのような課題に向き合い、その一方で自社のIT部門をどう見ているのか。10年近くにわたってCEOを対象とするサーベイを主導してきた米ガートナーのマーク・ラスキーノ氏は「CEOとCIOには認識ギャップがある」と警告する。
第8回
土肥亜都子さんは、マイクロソフト、グーグルなどのグローバルIT企業で活躍され、現在は、電気自動車を開発するテスラモーターズで広報の仕事をされています。「マイクロソフトに入っていなければ、今の自分はない」と語る土肥さん。かつてのボスを前に仕事と人生を語っていただきました。
第22回
クラウドコンピューティングの最前線を、加速度をつけて走り続ける「アマゾン ウェブ サービス」(AWS)。その中心的役割を担うアマゾン・ドットコムCTO(最高技術責任者)のヴァーナー・ボーガス氏に、AWSがもたらした変化と今後の展開について話を聞いた。
第20回
本連載第三回はリチャード・メルモン氏のインタビューだったが、今回は同じくブルペン・キャピタルの三人のマネージング・ディレクターの一人であるポール・マーティーノ氏に、最新のスタートアップ/ベンチャー・キャピタル(VC)事情と今後の展望を聞いた。
第21回
「リアルタイムなデータによるリアルタイムな意思決定」を可能にする的確なビッグデータ分析環境は、経営者に裏付けの下で最も優れた対策を選択し、すばやく実行する環境をもたらす。それはビジネスのゲームのルールを変える「ゲーム・チェンジャー」であり、イノベーションの原動力にもなる。
第7回
1万6000人のクリエイターネットワークを核に、幅広いクリエイティブサービスを提供するロフトワークを起業した林千晶さん。MITメディアラボやクリエイティブ・コモンズの活動もサポートするスマート・ウーマンの本音に、元マイクロソフトの古川享さんが迫ります。
第20回
サーバーの仮想化やデスクトップの仮想化など幅広い仮想化技術で世界的に極めて高いシェアを誇るVMware。今年9月から同社の舵取りをとるのがパット・ゲルシンガー氏だ。インテルでのキャリアが長く経営幹部も務め、IT業界での経営手腕は定評がある氏に。クラウドコンピューティングの未来像を聞いた。