2012.8.10
三菱の社運がかかる世界戦略車・新型ミラージュなぜCMは「乗って!ミラージュ!!」とバブル期ノリ?
唐沢寿明・本仮屋ユイカを起用し、バブル期ノリのミニドラマ的を演出採用――そんな面白CMの新型「ミラージュ」だが、その実態は三菱自工の中期経営計画「ジャンプ2013」での最重要車種だ。
ジャーナリスト
2012.8.10
唐沢寿明・本仮屋ユイカを起用し、バブル期ノリのミニドラマ的を演出採用――そんな面白CMの新型「ミラージュ」だが、その実態は三菱自工の中期経営計画「ジャンプ2013」での最重要車種だ。
2012.8.3
復興から地域再生へと歩む東北地方。その経済の中心地、仙台を発信源として最近、自動車産業に関する報道が多い。それには、本年7月1日に誕生した「トヨタ自動車東日本」の影響が大きい。
2012.7.26
中古車販売にこの7月14日、新たなる流通革命が芽生えた。それが「WOW!TOWN幕張」だ。ここは展示台数約350台の大型施設。運営するのは、中古車販売・自動車買取事業の大手、ガリバーインターナショナルだ。
2012.7.11
今回トヨタとBMWが発表した技術提携は、従来の内容をさらに大きく前進させたものだ。トヨタ、BMWそれぞれが、提携相手から得たいメリットとは、具体的にどういった技術だろうか。それぞれの思惑を探る。
2012.7.4
「超小型モビリティ」が6月に入ってから、テレビ、新聞、ウェブで一気に脚光を浴びた。それらの記事内容は、「軽自動車の規定変更への布石かもしれない」、「買い物弱者に朗報」、「若者のクルマ離れに歯止めがかかるか」といったものだったが………
2012.6.21
今年のル・マンは、トップカテゴリーには自動車メーカーとしてトヨタとアウディの2社のみが参戦。「ハイブリッド対決!」となった。そしてアウディが勝ち、トヨタは負けた。この結果は十分に予想できたにもかかわらず、あえてトヨタが挑んだ理由と…
2012.6.13
東京スカイツリーをバックに、小型EVが走る。そのクルマの名前は、「HOKUSAI-III」。葛飾北斎の生誕地“すみだ”で、地元の中小企業有志たち“すみだ新製品開発プロジェクト実行委員会”が企画制作したEVの第三弾。最近、テレビ、新聞、ウェブなど…
2012.5.31
あと10年ほどで、かつてSFの世界のものだった、一般家庭のクルマでの全自動運転が現実化する。国土交通省は今年3月、一般自動車の自動運転の実用化に向けたロードマップを公開した。そこでは2020年代初頭ごろに、「オートパイロット」を実現すると…
2012.5.23
アメリカのシェールガスが最近、日本のテレビや新聞取り上げられる機会が多い。天然ガスを燃料とする天然ガス車についても、オバマ政権は新しい政策を打ち出している。今後、天然ガス車は普及していくのだろうか。
2012.5.10
昨年度こそ若干の伸び悩みが見られた中国の自動車市場だが、未だ規模は拡大中で、競争は激化する一方だ。その最前線で今、何が起きているのか。トヨタ/レクサスの販売現場、日産のデザイン開発現場からのリポートをお送りする。
2012.5.2
中国市場でVW・GM・ヒュンダイの「ビッグ3」+日産に次ぐ、2番手グループ内に留まっているホンダ。北京モーターショーでの発表内容はまさに、ホンダが大きな戦略転換を迫られていることの証明である。
2012.4.26
本来はEV先進国であるはずの日米が、国家事業としてのEV政策で足踏みしている間に、ダークホース台湾が一気に追い上げてきている。そのパワーの源泉となっている、日米欧のサプライヤーにはない「3つの要素」とは?
2012.4.18
自宅の駐車場から一般道路を走行、飛行場に到着したら羽根を広げて空を飛ぶ。日本でも「Flying Car(空飛ぶクルマ)」として最近、度々テレビに登場している乗り物。正式名称を、Terrafugia社の「The Transition」(ザ・トランジション)という。
2012.4.11
4月5日、ニューヨークで衝撃的な発表があった。場所はNYモーターショーのインフィニティ・ブース。そこに登場したのは、高級セダンEVの「LE コンセプト」だ。日産CEOカルロス・ゴーン氏の口からは「24ヵ月以内に北米で発売」などの発言が飛び出した…
2012.4.4
EVなどの次世代エコカー関連ベンチャーに対して、テレビなどの一般報道を見ていると、メディア側が少し誤解しているような印象を持つ。そこで今回は、EVベンチャーの「本質」と、今後について考察していきたいと思う。
2012.3.21
3月2日、複数の米国メディアがGMシボレー「ボルト」の一時生産休止を報じた。そうしたなか筆者は、同車が生産休止になる前の週の3月15日に「ボルト」を買いに行った。正確に言えば、取材半分、買う気半分だ。けっして、冷やかしではない。
2012.3.7
米GMは2月29日、仏プジョー・シトロエンとの提携を発表し、両社のCEOが会見した。本稿では、最近動きが活発化してきた世界自動車業界再編の軸足は「実はアメリカにある」という視点から、今後の同業界の動きを予測してみたい。
2012.3.1
2月下旬に開催された米自動車技術会SAE主催のシンポジウムで、電動車両の規格標準化に関する講演が行われた。だがそのなかで、日本が推奨し、現時点で世界で最も認知されている急速充電方式「CHA de MO(チャデモ)」について、一切触れられること…
2012.2.22
レクサスGSシリーズの事前予約状況を聞いて筆者は、改めて日本でのハイブリッド車市場の特異性を再認識した。世界市場を見渡して、プレミアムブランドでこれほどまでにハイブリッド車人気が高い国はないからだ。トヨタ“第四のエコカー”はプレミア…
2012.2.16
デトロイトショーで発表されたホンダの次期「NSX」に、トヨタが企画、スバルが開発・製造する「ハチロク」「BRZ」と、スポーツカーが注目を集めている。今この時期に発表・発売する、日本メーカー3社の思惑とは。
アクセスランキング
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?
心が疲れたときに「今日も頑張ろう」と思える「たったひと言」とは?
「転職先を決めずに会社を辞めてもいい?」→人気作家の答えが納得すぎて、ぐうの音もでなかった〈2024人気記事9位〉
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
「今の会社は合っていない。さっさと転職すべき?」→ノンスタ石田明の回答が的確すぎて、ぐうの音も出なかった
「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
ホンダと日産、経営統合の死角…本田宗一郎が「恐ろしい」と語った魔物とは?
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
感じのいい人が使う「よろしくお願いします」より効果的なパワーワードとは?
「負け組になりたくない」→ひろゆきのアドバイスが納得感しかなかった!