2020.8.24
人気No.1ホステスの「与える」営業はトップ営業マンと似ている!
ナンバーワンのホステスとトップ営業マンには、共通点がある。夜の世界で指名を取るためにホステスも営業活動をするのだが、そのスタンスはトップ営業マンに似たものがあるのだ。
営業サポート・コンサルティング代表取締役
営業コンサルタント、関東学園大学 経済学部講師、社団法人営業人材教育協会理事。
群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。自分に合う営業方法が見つからず7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。お客様へのアプローチを訪問から「営業レター」に変えることをきっかけに4年連続トップの営業マンに。約600名の営業マンの中においてMVPを獲得。2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。
現在、上場企業への研修、コンサルティング業務、経営者や営業マン向けのセミナーを行っている。71冊の本を出版、ベストセラー、海外で翻訳多数。
主な著書に『訪問しなくても売れる! 「営業レター」の教科書』(日本経済新聞出版社)、『売れる営業に変わる100の言葉』(ダイヤモンド社)、『訪問ゼロ!残業ゼロ!で売る技術』(日本実業出版社)などがある。
営業サポート・コンサルティングHP (メルマガや無料レポートもあります) 、【営業通信講座】HP、著者ブログ「住宅営業マン日記」
2020.8.24
ナンバーワンのホステスとトップ営業マンには、共通点がある。夜の世界で指名を取るためにホステスも営業活動をするのだが、そのスタンスはトップ営業マンに似たものがあるのだ。
2020.7.13
コロナの影響でテレワークが普及し、便利なこともあるが、ミスコミュニケーションが生じやすい状況になっている。オンラインだからこそ、相手の話を聞く力が求められているのだ。その力を身に付けるためには、3つのポイントを意識すると効果が出や…
2020.6.17
新型コロナウイルスの影響で働き方が激変し、テレワークが一般的になりつつある。仕事に対する評価のされ方も変わり、いかに効率よくアウトプットできるかどうかがカギだ。そのためには、仕事の進め方を1分単位で考える必要がある。
2020.6.11
トップ営業マンは、お客さまの気持ちを熟知していると思われがちだが、実は「自分は理解できていない」という謙虚な姿勢でいることが多い。トップになるほど謙虚なのはなぜか。結果を出すには正しい「ヒアリング力」が必要なのだ。
2020.5.27
コロナ禍をきっかけに、営業職のあり方や働き方が大きく変わりそうだ。テレワークが増え、対面による営業が困難になる上、根性論好きな上司に対しても「やっているフリ」が通用しなくなる。あなたはこれからどう変わるべきか。
2020.5.20
「トップ営業マン」と呼ばれる人と平均的な並みの営業マンとの違いは意外と少ない。むしろ、並みの営業マンの方が優れている部分が目立つケースさえある。その決定的な違いは「回復力」だと思う。その理由を解説する。
2020.4.22
新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの営業職は顧客を訪問したり、面談したりすることができず、苦戦を強いられているようだ。しかし、こんなときこそ、役立つ営業手法がある。それはお客さんに役立つ情報を、あえて郵便などの紙の手紙で送る「営…
2020.4.8
今の大学生はLINEなどのSNSを多用しているため、電話を使うことがほとんどない。なので、社会に出る際のビジネスマナーでは「電話応対が不安」と感じる人が多いようだ。そこで、新入社員が気をつけるべき電話マナーや電話応対のコツについて…
2020.3.25
仕事で頑張る人は総じて勉強熱心だ。読書やセミナー、勉強会への参加と情報収集に余念がない。しかし中には、そうした勉強の努力が報われず、結果を出せない人もいる。結果を出す人と出せない人の違いとは何か。
2020.3.11
成績優秀なビジネスマンやトップ営業マンと呼ばれるような人々は、常に前向きな発言を繰り返し、冗談であってもネガティブな発言はしない。ネガティブな発言を繰り返していると、自分の行動や意識にも悪影響を及ぼすことを知っているからだ。
2020.2.27
営業やビジネスの世界では、上司と部下の立場が逆転するなど、自分の立場や仕事が奪われることがある。こうした危機意識を持ち続けることが重要だ。
2020.2.12
トップ営業マン、スーパービジネスパーソンでありながら定時で仕事を切り上げ、涼しい顔で帰っていく。目が回るような忙しさで仕事をしている感じでもない。にもかかわらず、ダントツの結果をたたき出す。こういった人は「ハイパフォーマー」と呼ば…
2020.1.22
最近、早起きして効率的に仕事や仕事の準備をする「朝活」がブーム。早起きはした方がいいのだが、なかなか「できない」という人も多い。そんなとき、スマートウオッチや各種ツールを使うとかなり楽に早起きが習慣化できるのだ。これらを使わない手…
2020.1.15
スポーツの世界では“対戦相手”は自由に選べない。しかし、営業の世界は違う。100%ではないが、対戦相手は自由に選べる。トップ営業マンはこのことを熟知している。「勝てる相手」だけを選んで戦っているのだ。この考え方を知っているか知らない…
2019.12.25
「働き方改革」で残業時間が制限されて、社内で思うように仕事ができないというビジネスマンは多い。そんな時、早起きしてその時間帯を有効活用する「朝活」は仕事時間を捻出するだけでなく、効率的な働き方としても注目されている。しかし、急に生…
2019.12.11
本格的な忘年会シーズンに突入した。忘年会はただの飲み会として過ごすのか、それとも、ある程度の目的を持って臨み、自分の仕事に生かすのか。トップ営業マンと呼ばれるような人々は、忘年会も自分の仕事に役立てている。ちょっとした意識の違いが…
2019.11.20
職場や顧客とのコミュニケーションにおいて、特に上司に対してのお世辞は「ごますり」「おべんちゃら」などと評して、さげすむ人も少なくないが、これが意外と侮れないものである。
2019.11.6
営業の仕事で割と時間がかかるのは、顧客への提案書やプレゼン資料などの書類作成の業務。作業が深夜までかかることもたびたびあり、苦しい仕事になりがちだ。しかし、トップ営業マンと呼ばれる人たちは軽々とこなしているように見える。
2019.10.23
多くの営業マンは「行きあたりばったりの接客」を行っているのはないだろうか。これをわずか2種類でもお客様を分類して接客方法を工夫するだけで、成約率は格段に向上するはずだ。
2019.10.9
お客様が営業マンに対して「まだ先の話だから」など、自ら「購入意思」を否定して来店したり、説明を聞きたがることは少なくない。こうした言葉を真に受けて、雑な接客をする営業マンは態度を改める必要がある。その理由とは。
アクセスランキング
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
『ドラクエ3』リメイク版に絶賛と酷評のなぜ、中年ゲーマーが力説する「全世代に愛されるべき魅力」とは?
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「だからキャッシュレスだって!」コンビニでおじさんがブチギレ→何と言って混乱を収める?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「ああはなりたくない…」若手社員が絶望するダメ管理職の3つの特徴
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン