柳澤里佳

記者

やなぎさわ・りか/07年入社。定期購読のマーケティング部署を経て、08年より週刊ダイヤモンド記者。自動車、素材メーカー、サービス業、運輸業などを担当。主な担当特集は「復活!新日本プロレス」「ベストホテル&エアライン」「物流クライシス」など。ママ記者。変人が多い編集部の中でも庶民派。

「中間層の回復なくしてホテル業界復活はない」ホテル運営大手のトップが断言
柳澤里佳
コロナ禍における行動制限が解け、夏の繁忙期に向けて気合いを入れているホテル業界。「都道府県民割」などの宿泊業支援策もある中、経営状況は好転しているのか。オリエンタルホテルをはじめ、ヒルトンやホリデイ・インなどのグローバルブランドも含めて国内22ホテル、約6700室を運営するホテル経営会社である、ホテルマネージメントジャパンの荒木潤一代表取締役に話を聞いた。
「中間層の回復なくしてホテル業界復活はない」ホテル運営大手のトップが断言
観光業界が超円安・インバウンド再開の「副作用」に悪戦苦闘の赤裸々事情
柳澤里佳
超円安が進行する中、インバウンド(訪日観光)が経済再生の切り札になるか注目されている。1961年から訪日旅行事業を始め、コロナ禍以前は年間約15万人の訪日客を取り扱っていた日本旅行の緒方葉子・訪日旅行営業部長にインバウンドツアーの最新事情を聞いた。
観光業界が超円安・インバウンド再開の「副作用」に悪戦苦闘の赤裸々事情
年収が高い会社ランキング【平均年齢30代・従業員数100人未満】年収1000万円超の3社は
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
「給料が上がらない」と嘆く読者にささげる、ダイヤモンド編集部の名物企画「年収ランキング」。これまで、さまざまな切り口でランキングを作成してきた。とはいえ、3800社超ある上場企業を余すことなく紹介してきたか自問すると、首をかしげざるを得ない。そこで今回は、単体従業員数100人未満、かつ、従業員の平均年齢が30代の上場企業に「あえて」対象を絞ってみた。老舗の大手企業ばかりではなく、創業から比較的新しく、若手人材が主体の企業にスポットを当てるためである。はたしてどのような結果になったのか。
年収が高い会社ランキング【平均年齢30代・従業員数100人未満】年収1000万円超の3社は
年収が高い会社ランキング【平均年齢30代・従業員数100人未満】300社完全版
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
「給料が上がらない」と嘆く読者にささげる、ダイヤモンド編集部の名物企画「年収ランキング」。これまで、さまざまな切り口でランキングを作成してきた。とはいえ、3800社超ある上場企業を余すことなく紹介してきたか自問すると、首をかしげざるを得ない。そこで今回は、単体従業員数100人未満、かつ、従業員の平均年齢が30代の上場企業に「あえて」対象を絞ってみた。老舗の大手企業ばかりではなく、創業から比較的新しく、若手人材が主体の企業にスポットを当てるためである。はたしてどのような結果になったのか。
年収が高い会社ランキング【平均年齢30代・従業員数100人未満】300社完全版
年収が低い会社ランキング【平均年齢30代前半】、トップ5に集結した企業の共通点は?
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
4月から、さまざまなモノの値段が上がった一方、給料はなかなか上がらない。そこで今回は、従業員の平均年齢が30代前半の上場企業を対象に、年収が低い会社ランキングを作成した。コロナ不況のあおりを受けた会社がトップ5に「集結」した。
年収が低い会社ランキング【平均年齢30代前半】、トップ5に集結した企業の共通点は?
年収が低い会社ランキング【平均年齢30代前半】150社完全版
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
4月から、さまざまなモノの値段が上がった一方、給料はなかなか上がらない。そこで今回は、従業員の平均年齢が30代前半の上場企業を対象に、年収が低い会社ランキングを作成した。全150社を一挙公開!
年収が低い会社ランキング【平均年齢30代前半】150社完全版
年収が高い会社ランキング2021【従業員100人未満・トップ5】5位に超有名ゲーム会社
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い会社ランキング2021【従業員100人未満】」を作成した。「年収ランキング」シリーズでは通常、単体ベースの従業員が少ない会社は除外している。そのため、これまで紹介できていなかった企業もあったので、今回はあえて100人未満に絞って作成してみた。
年収が高い会社ランキング2021【従業員100人未満・トップ5】5位に超有名ゲーム会社
年収が高い会社ランキング2021【従業員100人未満・完全版】64位に大人気カフェチェーン
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い会社ランキング2021【従業員100人未満】」を作成した。「年収ランキング」シリーズでは通常、単体ベースの従業員が少ない会社は除外している。そのため、これまで紹介できていなかった企業もあったので、今回はあえて100人未満に絞って作成してみた。
年収が高い会社ランキング2021【従業員100人未満・完全版】64位に大人気カフェチェーン
クルーズ旅行、22年夏の予約がコロナ前超え!23年も絶好調の理由
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
横浜港に停泊したクルーズ船、ダイヤモンド・プリンセス号で新型コロナウイルスの集団感染が発生した影響で、ネガティブなイメージが付いてしまったクルーズ旅行。復活に向けて何が課題になるのか、クルーズ専門旅行会社、クルーズプラネットの小林敦社長に話を聞いた。
クルーズ旅行、22年夏の予約がコロナ前超え!23年も絶好調の理由
クルーズ専門旅行会社の社長が明かす、「お得なツアー」の探し方とは?
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
横浜港に停泊したクルーズ船、ダイヤモンド・プリンセス号で新型コロナウイルスの集団感染が発生した影響で、ネガティブなイメージが付いてしまったクルーズ旅行。復活に向けて何が課題になるのか、クルーズ専門旅行会社、クルーズプラネットの小林敦社長に話を聞いた。
クルーズ専門旅行会社の社長が明かす、「お得なツアー」の探し方とは?
パレスホテルに「リベンジ消費」は来ている?社長が答えた最大の変化とは
柳澤里佳
パレスホテル東京は皇居に隣接する閑静な雰囲気が人気で、国内外の客をもてなしてきた。ところがコロナ禍でインバウンドが消滅し、宿泊事業は低迷。一方で外資系を含む高級ホテルが増え、競争は激しくなっている。パレスホテルの吉原大介社長に、リベンジ消費は起きているのかなどの近況と、2022年5月に全面建て替えから10年を迎えるパレスホテル東京の今後の展望を聞いた。
パレスホテルに「リベンジ消費」は来ている?社長が答えた最大の変化とは
パレスホテルは競争力をどのように維持する?社長が自ら実践することとは
柳澤里佳
パレスホテル東京は皇居に隣接する閑静な雰囲気が人気で、国内外の客をもてなしてきた。ところがコロナ禍でインバウンドが消滅し、宿泊事業は低迷。一方で外資系を含む高級ホテルが増え、競争は激しくなっている。パレスホテルの吉原大介社長に、リベンジ消費は起きているのかなどの近況と、2022年5月に全面建て替えから10年を迎えるパレスホテル東京の今後の展望を聞いた。
パレスホテルは競争力をどのように維持する?社長が自ら実践することとは
年収が低い会社ランキング2021【愛知除く中部地方/トップ5】4位に老舗百貨店
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
愛知県を除く中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡の8県)に本社を置く上場企業で、有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が低い会社ランキング2021【愛知除く中部地方】」を作成した。
年収が低い会社ランキング2021【愛知除く中部地方/トップ5】4位に老舗百貨店
年収が低い会社ランキング2021【愛知除く中部地方/完全版】30位に大人気アウトドアブランド
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
愛知県を除く中部地方(新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡の8県)に本社を置く上場企業で、有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が低い会社ランキング2021【愛知除く中部地方】」を作成した。
年収が低い会社ランキング2021【愛知除く中部地方/完全版】30位に大人気アウトドアブランド
年収が高い会社ランキング2021【大阪府・トップ5】3位武田薬品、2位伊藤忠、1位は?
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い会社ランキング2021【大阪府】」を作成した。栄えある1位は?
年収が高い会社ランキング2021【大阪府・トップ5】3位武田薬品、2位伊藤忠、1位は?
年収が高い会社ランキング2021【大阪府/完全版】
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い会社ランキング2021【大阪府】」を作成した。全200社の顔触れは?
年収が高い会社ランキング2021【大阪府/完全版】
年収が上がった会社ランキング2021【トップ5】2位松井証券、1位は?
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
あの人気企画が2年ぶりに帰ってきた!ダイヤモンド編集部がデータを駆使し、独自に作成した「年収が上がった会社ランキング2021」【トップ5】をお届けする。
年収が上がった会社ランキング2021【トップ5】2位松井証券、1位は?
年収が上がった会社ランキング2021【全500社・完全版】
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
あの人気企画が2年ぶりに帰ってきた! ダイヤモンド編集部がデータを駆使し、独自に作成した「年収が上がった会社ランキング2021」【全500社・完全版】をお届けする。
年収が上がった会社ランキング2021【全500社・完全版】
年収が高い会社ランキング2021【トップ5】4位三菱商事、2位キーエンス、1位は?
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
ダイヤモンド・オンライン名物企画の「年収ランキング」。上場企業の有価証券報告書に記載されたデータを基に、独自に作成した最新2021年版のトップ5を紹介する。
年収が高い会社ランキング2021【トップ5】4位三菱商事、2位キーエンス、1位は?
年収が高い会社ランキング2021【1000社・完全版】
ダイヤモンド編集部,柳澤里佳
ダイヤモンド・オンライン名物企画の「年収ランキング」。上場企業の有価証券報告書に記載されたデータを基に、独自に作成した2021年最新版をお届けする。
年収が高い会社ランキング2021【1000社・完全版】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養