2012.10.29
日本の閉塞感を打ち破れるのは女性起業家だ!男性にはない自由さと生命エネルギーに要注目
このところ「女性」が注目されている。報道でも急に扱われることが増えた。しかし、これは日本に限ったことではなく、世界的な潮流だ。women in business(働く女性)が主であったが、women entrepreneur(女性起業家)の注目度も、急速に上がって…
新事業を中心に、日米の大企業・ベンチャー・投資家等のアドバイザーを務める。多摩大学(MBA)客員教授。Net Service Ventures、500 Startups、Founder Institute、始動Next Innovator、福岡県他の起業家メンター。BCG東京、米CSC、CSK/セガ・グループ大川会長付、投資育成会社General Atlantic日本代表などを経て、現在に至る。「エコシステム・マーケティング」など著書多数。訳書に『ザッポス伝説』(ダイヤモンド社))、連載に「インキュベーションの虚と実」「垣根を超える力」などがある。
2012.10.29
このところ「女性」が注目されている。報道でも急に扱われることが増えた。しかし、これは日本に限ったことではなく、世界的な潮流だ。women in business(働く女性)が主であったが、women entrepreneur(女性起業家)の注目度も、急速に上がって…
2012.10.15
第11回では起業において大学は重要な役割を果たすことをフィーチャーした。その手前、起業一色の大学生活を経て、このほど会社を東証一部に上場させた若き起業家について、触れないわけにはいかないだろう。村上太一・リブセンス社長だ。
2012.9.24
大学は特別な存在である。シリコンバレーでも大学は何ものにも代え難い大きな存在だ。今回は、起業家やインキュベーターに取って、大学とはどのような存在で、どういう意味を持つのか考えてみよう。
2012.9.3
今回、個人でスタートアップ支援をする二人の“宇宙人”、勝屋久氏と東園絵氏を紹介したい。なぜ、この二人なのか、そしてなぜ”宇宙人”となのか。それは、両氏は今までの枠組みに当てはまらない、“新しい生き方”をしているからだ。
2012.8.20
スタートアップは起業家やチーム次第の面はあるが、インキュベーションの視点からはコミュニティづくりが重要だ。シリコンバレーもそうだが、地域のコミュニティがアントレプレナーシップを育む。福井県鯖江市の事例から、インキュベーションの原点…
2012.8.6
「事業は人なり」という。しかし、「人」に腐心している起業家はどれだけいるのだろうか。スタートアップは、サービスやモノをつくること、そして売る(ユーザーを得る)ことに集中するのが常だ。そのため、「人」や「組織」の課題がおろそかになり…
2012.7.23
「事業は人なり」というが、スタートアップは起業家次第。自分をインキュベートして成長させることに終わりはない。そこで、これをよい機会ととらえ、あえて「大きなお世話」かもしれないが、筆者の経験をもとに起業家個人のあり方について書いてみ…
2012.7.2
6月17~19日、LinkedInの共同創業者、リード・ホフマン会長が来日し、19日のイベント「スタートアップ教室 学生に伝えるシリコンバレー流自己実現の方法が開催された。今回は、イベントでのホフマン氏の発言から、「起業家的な生き方」について考え…
2012.6.18
スタートアップを育成するとき、「何を育てるか」が常に問われる。テーマ設定はスタートアップの出発点であり重大問題だ。育てる対象が誤っていれば、どれだけエネルギーや金をつぎこんでも空振りに終わる。
2012.6.4
日本のスタートアップの多くは、ファイナンスについてほとんど何も知らない。事業を成功させ、会社を発展させるためには、ファイナンスは非常に重要だ。ところが、何も考えず安易に出資を受け入れてしまうことが多い。起業家は、ファイナンスをどう…
2012.5.21
本連載第一回でも紹介したシリコンバレーのベンチャー・キャピタル(VC)であるブルペン・キャピタル。同社を率いるリチャード・メルモン氏に最新のスタートアップ/VC事情を聞いた。同氏は、シリコンバレーで四十数年に渡り活躍してきた起業家であ…
2012.5.7
シリコンバレーは今も昔もスタートアップ、アクセラレーター、ベンチャーキャピタルが出会い、学び、成長する土地だ。その地でもっとも注目されるスーパーエンジェル、500 Startupsを紹介しよう。スタートアップがなかなか育たない日本に取り入れら…
2012.4.16
米国で“スタートアップ”が話題だ。いま、ベンチャー界は大きく変わっている。「事業創造2.0」とも言うべき、パラダイム転換の真っ最中である。一方で日本はまったく元気がない。連載第1回目として、まずは日米のベンチャー界を取り巻く環境の違い…
2011.9.16
ザッポス・ファミリーにインタビューし、『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』出版以後の動きなどを紹介します。最終回のゲストはトニー・シェイの“分身”の2人、ジェイミー・ノートンとジェン・リムです。
2011.9.2
ザッポス・ファミリーにインタビューし、『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』出版以後の動きなどについて聞きます。今回は「ザッポス・インサイト」のパトリシア・バックとロッコ・デベネディクティスの二人に、他の企業や社外の方々などへ…
2011.8.19
ザッポス・ファミリーにインタビューし、『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』出版以後の動きなどについて聞きます。今回は二人の人事マネジャーに、ザッポスの人と組織、そしてカルチャーについて伺いました。
2011.7.29
ザッポス・ファミリーにインタビューし、『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』出版以後の動きなどについて聞きます。今回のゲストは、厳しい時期にトニー・シェイを支えのザッポスを成功に導いた中心人物、フレッド・モスラー。
2011.7.15
今回からは直接ザッポス・ファミリーにインタビューし、『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』に書ききれなかった内容や出版してからの新たな動きについて聞きます。まずはCEO、トニー・シェイから!
2011.7.1
書籍『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』の熱烈なファンたちの情熱を紹介し、同書を様々な視点から読み解く。今回は、物流業界のリーダーである西濃運輸グループを率いるセイノーホールディングス株式会社社長の田口義隆氏にお話をうかがい…
2011.6.17
書籍『顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説』の熱烈なファンたちの情熱を紹介し、同書を様々な視点から読み解く。今回は、旅行比較サイトなどを運営する株式会社ベンチャーリパブリック代表取締役社長の柴田啓氏にお話をうかがいました。
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
1日60gでOK!「細胞の老化」と「血圧の上昇」を予防する“今が旬のすごい食材”とは【スーパーで買える】〈再配信〉
生保レディを困らせる「保険になかなか入らない人」の2つの特徴
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ