2024.12.5
富裕層がひそかに狙う「次のオルカン」の意外な投資先【マネー専門家が解説】
「投資の素人が集まると、そのテーマは終わる」――。こんな鉄則があると、前回の記事でお伝えしました。新NISAのスタートもあり、今年多くの人が注目した「オルカン」「米国株」はまさにこの状況です。では、資産防衛や運用に関心の高い富裕層は、…
アレース・ファミリーオフィス代表取締役
えばた・よしあき/法政大学卒業後、住友生命保険に入社。その後、英スタンダードチャータード銀行にて最年少シニアマネージャーとして活躍。2009年、富裕層の資産運用・税務・財務管理を行う「アレース・ファミリーオフィス」を設立。アレース・ホールディングス株式会社、株式会社アレース・リアルエステート代表取締役、一般社団法人相続終活専門協会理事。著書に『金融資産一億円!インフレ時代の投資術 ―銀行・証券会社にたよらないお金持ちへの道』など。
2024.12.5
「投資の素人が集まると、そのテーマは終わる」――。こんな鉄則があると、前回の記事でお伝えしました。新NISAのスタートもあり、今年多くの人が注目した「オルカン」「米国株」はまさにこの状況です。では、資産防衛や運用に関心の高い富裕層は、…
2024.11.5
三菱UFJアセットマネジメントのインデックスファンド、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の純資産が、過去最高を記録したと報じられた。個人投資家を中心に今もなお、注目度が高い米国株。しかし筆者は、そんな米国株に「終わりの始まり」が近づ…
2024.10.20
10月15日、衆院選が公示された。世の中の流れをうまく見極めて財を成してきた富裕層たちは、今後の日本の行方をどう見ているのか。富裕層の資産運用・管理に詳しい筆者は、これから富裕層の「海外シフト」が進む可能性があると指摘する。その理由と…
2024.10.4
日銀の利上げに伴い、変動型の住宅ローン金利を見直す銀行が出てきている。こうした中、高騰が続いてきた東京の不動産価格が下がるのではないかという見方が強まっている。人口減少に金利上昇……不動産価格が下落する要素はそろったかのようにみえ…
2024.9.11
富裕層――資産を多く持つ彼らは“憧れ”を抱かれることも多い存在だ。しかし、資産があるからといって「いいことばかり」ではない。富裕層ならではの問題が多数存在する。“資産があるからこそ”の悩みとは何か。長年、富裕層の資産管理に携わって…
2024.8.14
資産を子どもや孫など次の世代にどう残していくのか。特に、資産額の大きな富裕層にとっては重要な問題だ。やり方を間違えると、子どもたちの間でトラブルになったり、資産の額を減らしてしまったりするかもしれない。長年、富裕層の資産管理をサポ…
2024.8.8
8月5日、日経平均株価が急落し、先週末の終値から4451円下げて3万1458円で取引を終えた。翌6日は急反発するなど、株価は荒れ模様だ。株価の暴落に直面して怖くなった人もいるかもしれない。しかし、ベテランの投資家ほど、こうした暴落時はチャンス…
2024.7.30
「老後2000万円問題」が話題になってから約5年。さまざまなメディアで取り上げられたこのワードも今日ではあまり耳にしなくなった。しかし、状況はさらに深刻になってきているといえるかもしれない。金額だけでいえば、「2000万円では足りない」と…
2024.6.19
新NISAで投資への関心が高まる中、投資先として人気なのが、米国株や米国株が約6割を占める「オルカン」です。メディアでも評価の高いオルカンを選んでおけば安心、と思っている人もいるかもしれません。ただ、投資の世界に絶対はありません。それ…
2024.5.30
経営者会や勉強会といったさまざまな「異業種交流会」が開催されている。参加したことがある人もいるかもしれない。しかし、一流のビジネスリーダーは、そうした交流会には参加しない。なぜか。
2024.5.17
お金持ちは、「運がいい」。運なんてどうしようもないと思われるかもしれないが、そうしたお金持ちの行動には、「運を悪くしない」共通点があると感じる。特に、4つのことを「しない」のだ。
2024.4.9
50兆円超に上る「タンス預金」。今年7月に行われる1万円札の刷新には、こうしたタンス預金をあぶり出す目的もあるといわれている。旧札でのタンス預金を持ち続けることには、どんなリスクがあるのか。取るべき対策とは。
2024.3.21
メジャーリーガー大谷翔平選手の通訳を務めてきた水原一平氏が、違法賭博をきっかけに大谷選手の多額の資金を着服したと米複数メディアが報じた。大谷選手が所属するロサンゼルス・ドジャースは、水原氏を解雇したと明かした。報道によれば、水原氏…
2024.3.6
東京の不動産価格が上昇している。一方で、昨年の出生数が過去最少を更新するなど深刻な少子高齢化が進む中、「日本の不動産に未来はない」という声も少なくない。本当にそうなのだろうか。今、日本の不動産は買いなのか否か――。データ、世界の都…
2024.1.31
高齢化が進む中、「シニア再婚」をする人も珍しくない。そんなシニア再婚をした夫婦、家族でしばしば問題になるのが「相続」だ。特に資産額の大きい富裕層ではトラブルに発展しやすい。
2024.1.3
インフレが進む中、資産を守るために株や債券、金などさまざまな金融商品に分散して投資をしようと考える人が少なくありません。しかし、過去のデータを見ると、超長期で投資をするなら「株一択」であることが分かります。知っておきたい「超長期投…
2023.11.28
富裕層といえども、多額の資産をきちんと守れている人ばかりではない。時に、一般人には想像できないスケールの「大失敗」をすることも富裕層の特徴といえよう。富裕層の投資での失敗例から学べる、資産形成の鉄則についてお話ししたい。
2023.10.3
日本株はじめ世界の株は、引き続き底堅く推移している。コロナ以来、私はインフレ対策のために資産運用をすべき時代に移行したと申し上げてきた。特に富裕層に関しては「もうかるので資産運用しましょう」ではなく、「インフレ下の資産ヘッジのため…
2023.8.29
高齢化が進み、親の介護費用が大きな課題となっています。認知症になれば実家売却などが難しくなります。こうしたリスクに備えて、財産管理を家族に委ねる家族信託が徐々に広がりつつあります。今回は家族信託のメリットとデメリットについて解説し…
2023.7.19
アパートなどを所有者から一括して借り上げて入居者に貸すサブリース会社をめぐるトラブルがいまだに絶えない。今回はトラブルに巻き込まれた2人の不動産所有者のケースをもとに、サブリース契約の3つのデメリットについて解説したい。
アクセスランキング
資産運用会社が調べた「一番リターンが高い人」の特徴…一瞬えっ?と思ったけど、よく考えたら納得だった!
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
運気がガラッと変わる特別な日【冬至】に「お金と運気を高めてくれる」不思議なものとは?
感じのいい人が使う「よろしくお願いします」より効果的なパワーワードとは?
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」
ホンダが日産に突き付ける「2つの冷酷条件」判明!統合最終合意まで半年以上の“改革チェック期間”を設定
長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈2024人気記事10位〉
「今の会社は合っていない。さっさと転職すべき?」→ノンスタ石田明の回答が的確すぎて、ぐうの音も出なかった
「今の会社は合っていない。さっさと転職すべき?」→ノンスタ石田明の回答が的確すぎて、ぐうの音も出なかった
「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
【食事の感想】普通の人は「おいしいです」。では、感じのいい人は何と言う?
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
ホンダが日産に突き付ける「2つの冷酷条件」判明!統合最終合意まで半年以上の“改革チェック期間”を設定
タイミー好決算に抱く“複雑な気持ち”…「中年スキマバイト」が増え続ける日本経済の“深すぎる闇”
感じのいい人が使う「お世話になっております」より効果的なメールの書き出しとは?
赤ちゃんの頃から「1日1ドル」だけ投資し続けた人→65歳で受け取るリターンが目ん玉ひん剥くレベルで衝撃だった!
【ヤマト運輸調査】在宅なのに置き配を利用が「4人に1人」!その納得のワケとは