(2008年8月、徐州)

 マレーシアから戻った幸一は、結果を聞こうと早速駆けつけてきた李傑と石田を前にして、会議室のテーブルに臨んでいた。

「設備はどうだった?」

 期待に満ちた李傑の目を見て、隆嗣の思惑通りなんだと思いつつ、幸一が説明をする。

「問題ありません。思った以上に使用された形跡がない新品同様でした。ただ……」

「ただ、なんだい?」

 石田が身を乗り出してくる。

「価格は180万ドルとなりました」

「予算より30万ドルオーバーか、厳しいな」

 石田の口元が引き締まる。

「それが、伊藤さんは目先の減価償却は気にしなくていい、長期的経営戦略として自分が責任を負うと仰って、購入を決められました」

 石田が腕組みをして考え込む。

「いいじゃないか、隆嗣が経営者として判断したんだ。で、あとの段取りはどうなっているんだ?」

 李傑が先を促す。

「はい、イトウトレーディングから、200万ドルを長期融資として日本から送金してくれるそうです。それをもってシンガポールへのL/C開設と、こちらでの設備据付け費用とします。設備は、11月にマレーシアから出荷される予定です」

 そこで、幸一が英文書類を李傑へ差し出した。

「これが契約書となっていますので、李さんにサインをお願いします」

「私がサインするのかね?」

 李傑が、180万ドルの契約書に目を落とす。

「はい。董事長である李傑さんにサインしてもらうよう、伊藤さんから指示されました」

 自分を公司のトップとして立ててくれているんだろう。そう都合よく解釈した李傑は、取り出した万年筆で正副2部に『董事長・李傑』と記して、幸一へ書類を戻した。

 腕組みを解いた石田が、自分を叱咤するように発言する。

「決まった以上は仕方ない。伊藤さんが減価償却を考えなくてもいいと言ってくれても、はいそうですかと甘えていたんじゃ、技術者としての名が廃る。コストの見直しをしよう」

 年齢を感じさせない前向きの姿勢に、幸一は頼もしさを感じた。石田は、中国へ来てから日に日に若返っているようだ。

 打ち合わせを終えた幸一は、事務所の一番奥にある金庫を開けて、ファイルホルダーに挟んだ二つの書類を仕舞った。ひとつは先ほど李傑がサインした契約書副本、正本はマレーシアへ発送する。そしてもうひとつは、隆嗣がチュアに作らせた80万ドルの見積書だ。

 これで、自分も手を染めることになってしまった。幸一は自分に覚悟を言い渡した。

(つづく)