「優れたリーダーはみな小心者である」。この言葉を目にして、「そんなわけがないだろう」と思う人も多いだろう。しかし、この言葉を、世界No.1シェアを誇る、日本を代表するグローバル企業である(株)ブリヂストンのCEOとして、14万人を率いた人物が口にしたとすればどうだろう? ブリヂストン元CEOとして大きな実績を残した荒川詔四氏が執筆した『優れたリーダーはみな小心者である。』(ダイヤモンド社)が9月22日に発売される。本連載では、本書から抜粋しながら、世界を舞台に活躍した荒川氏の超実践的「リーダー論」を紹介する。
トラブルが起きているからこそ、「仕事は順調だ」と考える
トラブルを解決する――。
これは、リーダーの重要な役割のひとつです。
そのためにこそ、リーダーは多くの給料をもらっていると言っても、あながち間違っていないでしょう。現場のスタッフでは解決しきれないトラブル対応に課長が当たり、課長の手に負えなければ部長、役員、社長へと上がってくるわけです(そして、社長には「逃げ道」がない)。
なかには、部下からトラブル報告を受けるとイヤな顔をする上司がいますが、私に言わせれば言語道断。「何のために、あなたは部下より高い給料をもらっているのか?」と問い詰めたくなります。むしろ、トラブル報告を受けたら、「これこそ自分の出番だ」と喜ばなければならないのです。
とはいえ、予期せぬトラブルに見舞われたら、誰だって心臓がドキドキしてくるはずです。小心者ならばなおさらです。何事にも動じない仙人のようには、なかなかなれるものではありません。だから、私は常々、トラブルが発生したときには、こう自分に言い聞かせてきました。順調にトラブルは起きる。トラブルが起きているから順調なのだ、と。
もちろん、いい加減な仕事をしてトラブルが起きたっていいじゃないか、などという意味ではありません。世の中は自分を中心に回っているわけではありませんから、どんなに完璧を期したとしても、こちらの見込みどおりに仕事が進むとは限りません。仕事をしていれば、必ずトラブルは起きるのです。ましてや新しいことを始めるときは、初めからうまくゆくことなどありえません。順調にいっているときが例外なのです。だから、「トラブルを気に病むな。やっぱり起きたか。順調だな、と思え」と言いたいのです。
なかには、トラブルに見舞われると、取り乱してしまう人もいますが、あれは最悪の反応です。言い訳を始めたり、誰かを責めたり、わめき立てたり……。そんなことをしても、周囲の信頼を損ねるだけですし、そもそも、そんなことをしている時間がもったいない。トラブル・シューティングはスピードが命。そのためにも、「順調にトラブルは起きるんだ。落ち着け」と自分に言い聞かせて、気を確かにする。そして、冷静に解決策を考え、一刻も速く行動に移すべきなのです。