鬼の形相でサザエさんとじゃんけん

福岡市長・高島宗一郎氏高島宗一郎(たかしま・そういちろう)1974年大分県生まれ。大学卒業後はアナウンサーとして朝の情報番組などを担当。2010年に退社後、36歳で福岡市長選挙に出馬し当選。2014年と2018年いずれも、史上最多得票を更新し再選(2018年11月現在)。熊本地震の際には積極的な支援活動とSNSによる情報発信などが多方面から評価され、博多駅前道路陥没事故では1週間での復旧が国内外から注目された。『福岡市を経営する』が初の著書となる。

 努力ではいちばんになろうと決めた私は、ほぼ毎日、電気は点けたまま机で寝ていました。膀胱炎にもなりました。試験後は放送局からの電話連絡を待つために、電話線がちゃんとつながっているか1日に何度も受話器をあげて確認していました。

 当時、テレビ番組の「サザエさん」のエンディングで「じゃんけん」コーナーがありました。試験が終わったある日、偶然流れていた番組を見ていると、なぜか頭の中にもうひとりの自分が現れて「このじゃんけんに勝てば合格の電話があるぞ」とささやくのです。
  そして「じゃんけんをせずに、ここでチャンネルを変えたら人生逃げたことになるぞ」と私を追い詰めるのです。
  やるしかありません。それはもう必死でした。あそこまで鬼の形相でサザエさんとじゃんけんをしていた人は、日本中探してもなかなかいなかったのではないかと思います。

 今考えれば、精神的にかなり自分で自分を追い込んでいたのだと思います。ただ、1000人、いや数千人の受験生の中で1番と言えるほどの努力をしていなければ、1人しか合格しない試験で合格できなくてもくやしがる権利はないと思っていたのです。

「才能」で言えば、私は勉強も運動も得意ではありませんでした。だからこそ、ここぞというときは、他の人以上に努力しないと、同じだけの結果すら得られないと知っていました。

 もちろん健康に留意しながら毎日を過ごすことは大切ですが、特別なものを手に入れたいのであれば、逆立ちをするような努力をするしかなかったのです。「誰よりも努力する」「時間をかける」という極めて単純な戦略以外に、他の受験生に私が勝てる方法はありませんでした。

次回は、一瞬のチャンスを逃さないコツについてお伝えします。12/25公開予定です)