MVVは、顧客に対する
独自の価値提案(Unique Value Proposition)からなる
株式会社ユニコーンファーム 代表取締役社長
1978年生まれ。大学を卒業後、外資系のコンサルティングファームに入社し、経営戦略コンサルティングなどに従事。独立後は、日本で企業向け研修会社と経営コンサルティング会社、エドテック(教育技術)のスタートアップの3社、米国でECプラットフォームのスタートアップを起業し、シリコンバレーで活動する。日本に帰国後、米国シリコンバレーのベンチャーキャピタルのベンチャーパートナーを務めた。日本とシリコンバレーのスタートアップ数社の戦略アドバイザーやボードメンバーを務めながら、ウェブマーケティング会社ベーシックのCSOも務める。2017年、スタートアップの支援会社ユニコーンファームを設立、代表取締役社長に就任。著書に『起業の科学』(日経BP)、『御社の新規 事業はなぜ失敗するのか?』(光文社新書)がある。
PMFできたとして、その後、真っ先に行うべきことは、ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の策定だ。
メルカリの小泉文明会長が「ミッションとバリューはプロダクトに紐づく」と述べている通り、MVVは、PMF後のタイミングで磨き込むべきものというのが本書のスタンスだ。
PMFとは、顧客に対する独自の価値提案が実証された状態のことである。これが実証できていない状態で、MVVをカチッと定めてしまうことは、どうしても「作り手」の発想になってしまう。
プロダクトという“仏”を作らなければ、ビジョンやミッションという“魂”を入れることはできない。
あなたの会社でMVVを作っていたとして、もしまだPMFできる確信がないなら、PMF後に改めて作り変えるぐらいの気持ちで臨むべきだ。
実際にプロダクトを使って価値を感じた顧客の声(Voice of Customer)を集めてみよう。それを社内に貼り出したり、並べてみよう。
カスタマーの声の中から滲み出てくる言葉や熱い思いは何だろうか? それが自分たちにとっての唯一無二のミッション・ビジョン・バリューを生み出す重要なインプットになるはずだ。