片手を上げ、反対の手でわきの下を押さえる
01-(1) 両足を腰幅に開いてまっすぐに立つ
01-(2) 片手をまっすぐ上げ、手のひらを内側に向けて、ひじと指先を伸ばす
01-(3) 反対の手でわきの下を押さえ、背筋を伸ばす
「愛している!」と言いながら、手を勢いよく回す
02-(1) 「愛している!」と言いながら、上げた手を勢いよく回す
02-(2) 前回しを7回、後ろ回し7回を終えたら、反対側も同じように行う
01-(1) 両足を腰幅に開いてまっすぐに立つ
01-(2) 片手をまっすぐ上げ、手のひらを内側に向けて、ひじと指先を伸ばす
01-(3) 反対の手でわきの下を押さえ、背筋を伸ばす
02-(1) 「愛している!」と言いながら、上げた手を勢いよく回す
02-(2) 前回しを7回、後ろ回し7回を終えたら、反対側も同じように行う
「まったく知られていませんが、実は慢性的な肩こりや腰痛などのからだの不調の原因は、手が縮こまって、短くなっていることにあります。 現代人の多くは、手が短くなっています。その短くなった手をすっきり伸ばさない限りからだの不調はなくならないのです」と語るのは、著者のアスリートゴリラ鍼灸接骨院の院長をしている高林孝光さん。高林さんは、日々多くの患者さんの施術をするなかで、知らない間に手が短くなっている人がほとんどだと気がつきました。そして手を伸ばす治療法を確立。多くの患者さんだけでなく、種目柄、手の障害が多いバレーボールのジュニアオリンピック東京代表トレーナーに抜擢されたり、車椅子ソフトボール日本代表のチーフトレーナーを任された経験も。ダイエット、自律神経失調症など心と体の悩みの相談件数は5万件を超えています。高林さんの新著『1日7秒手を伸ばしなさい』には、肩こりや腰痛といった慢性的なからだの不調を治す体操がふんだんに紹介されています。
書籍オンライン 記事ランキング
リーダーの言語化
ダメなリーダーは「責任をとる」と言う。優秀なリーダーは何をする?
雑用は上司の隣でやりなさい
「優しいのに出世しない人」が職場でやっている残念な行動・1つの特徴
組織の体質を現場から変える100の方法
人が辞めていく組織は「現場にお金を使わせない」。では、人が辞めない組織はどうしている?
パーフェクトな意思決定
【知ってる?】まったく仕事ができない人が知らない「たった2つのカタカナ語」とは?
すぐできる自力整体
【整体プロが指南】老け込まない人になる「1つの習慣」とは? 骨から髪までうるおう秘訣
書籍 週間ランキング
パーフェクトな意思決定
人生は「気分」が10割
苦しかったときの話をしようか
頭のいい人が話す前に考えていること
59-60
いのちをまもる図鑑
その悩み、佐久間さんに聞いてみよう
「悩まない人」の考え方
嫌われる勇気
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
(POSデータ調べ、11/10~11/16)