「投資」はビジネス最良の教科書である。レジェンド投資家・奥野一成が教えるビジネスと人生の成功法!特集『ビジネスエリートになるための 教養としての投資』第2回は、長期投資の基準となる「構造的に強靭な企業」3つの条件について解説します。高い付加価値の会社とは?「価値の非対称」がいかに利益をもたらすのか?エムスリーのビジネスモデルを例に、その重要性を学びます。
今回の動画で学べるTOPIC
・「構造的に強靭な企業」3つの基準
1・高付加価値
2・圧倒的な競争優位性
3・長期潮流
・「高い付加価値」の会社とは?
・ジボーダンの「価値の非対称性」
・エムスリーのビジネスモデル






農林中金バリューインベストメンツ株式会社 常務取締役兼最高投資責任者(CIO)
京都大学法学部卒、ロンドンビジネススクール・ファイナンス学修士(Master in Finance)修了。1992年日本長期信用銀行入行。長銀証券、UBS証券を経て2003年に農林中央金庫入庫。2007年より「長期厳選投資ファンド」の運用を始める。2014年から現職。日本における長期厳選投資のパイオニアであり、バフェット流の投資を行う数少ないファンドマネージャー。機関投資家向け投資において実績を積んだその運用哲学と手法をもとに個人向けにも「おおぶね」ファンドシリーズを展開している。著書に『ビジネスエリートになるための 教養としての投資』(ダイヤモンド社)など。