税理士#予告編Photo:Slavica/gettyimages, SIphotography/gettyimages

税理士は複雑な税務をサポートしてくれる身近な「先生」だ。だが彼らは今、コロナ禍、デジタル化、人材難など環境変化の荒波にもまれながら、熾烈な生き残り競争に直面している。特集『税理士サバイバル』では、2月1日(月)から7日(日)までの全10回で、税理士業界の最前線をレポートするとともに、中小企業にとって付き合うべき税理士を選ぶヒントも提示する。

#1 2月1日(月)配信
税理士のリストラ急増!顧問先を救えない「ダメ先生」がコロナ禍でバレた

税理士#1Photo:JIJI

 顧問税理士は中小企業にとって最も身近な士業であり、“かかりつけ医”だ。昨年からのコロナ禍は、税理士のかかりつけ医としての力の差を浮き彫りにした。既にコロナ禍対応をきっかけとして、顧問契約を切られる税理士も出始めた。

>>記事はこちら

#2 2月1日(月)配信
「税理士業界最大手になれた理由は?」辻・本郷税理士法人代表に聞く

税理士#2Photo by Kazutoshi Sumitomo

 2001年の税理士法改正をきっかけに、業界内で最も早くから規模拡大にまい進し、業界最大手に上り詰めた辻・本郷税理士法人。だが最大手でさえ人材採用に苦労し、テクノロジーの進化に乗り遅れまいともがく現実がある。徳田孝司理事長に話を聞いた。

>>記事はこちら

#3 2月2日(火)配信
税理士8タイプ生態図鑑、街の税理士から老舗・大規模、風俗業界専門まで

税理士#3Illustration by Yuuki Nara

 一口に税理士と言っても千差万別。おのおのに得意とする業界や税法がある。既に税理士の資格を持っていれば食っていける時代ではなく、税理士からすれば得意分野・業界を掲げ、自身のキャラクターを定める必要性に迫られている。さまざまなタイプの税理士を図鑑形式で紹介し、税理士の生態を明らかにする。

>>記事はこちら

#4 2月2日(火)配信
「税理士が最強に稼げる2つの税務分野は?」山田&パートナーズ代表の答え

税理士#4Photo by K.S.

 大手税理士法人の一角を占める山田&パートナーズ。そのトップである三宅茂久統括代表社員は、税理士が生き残るには2本の柱を持つことが重要だと説く。同法人の創業者である故山田淳一郎氏に早くから後継者に指名され、2008年からトップを務める三宅代表の持論を聞いた。

>>記事はこちら

#5 2月3日(水)配信
税理士の「顧問料金相場」最新版!付き合うべき税理士の条件と妥当な金額

税理士#5Photo:Nuthawut Somsuk/gettyimages

 税理士の顧問料金は、いまだに税理士の言い値で支払っているケースが多いといわれる。果たしてあなたの会社は、月額の顧問料金に見合ったサービスを顧問税理士から受けているか。企業規模別の顧問料金相場を提示するとともに、付き合うべき税理士の条件を探った。

>>記事はこちら

#6 2月4日(木)配信
税理士「第4世代」の下剋上、取り残された老舗を食らうM&A時代が来た!

税理士#6Photo:guvendemir/gettyimages

 税理士法人同士のM&Aが急増している。環境変化の波にのまれ、生き残りを諦めた「高齢税理士」が出始めたからだ。それをチャンスとみるのは「税理士第4世代」。M&Aは大手仲間入りの足掛かりになりそうだ。

>>記事はこちら

#7 2月5日(金)配信
税理士に迫る2つの大波「クラウド」と「RPA」、対応不能なら淘汰は必至

税理士#7Photo:AndreyPopov/gettyimages

 税理士業界にクラウドとRPAの大波が押し寄せている。この波にのまれるか、それとも乗りこなすかは、税理士にとって生死を分ける最も大きな要素だといっていい。RPAを自社開発するなど業界最先端を行くベリーベスト税理士法人の姿をレポートするとともに、熾烈な競争を繰り広げるクラウド会計ソフト会社の思惑も解説する。

>>記事はこちら

#8 2月5日(金)配信
会計ソフト弥生の社長が意識するのは「freeeやマネフォ」ではなかった!

税理士#8提供:弥生

「弥生シリーズ」など、中小企業向けの会計ソフトウエアメーカー大手の弥生。クラウド型会計ソフトメーカーの台頭などをどう見ているのか。また、ユーザーであり事業パートナーでもある税理士業界は、どう変わっていくとみているのか。岡本浩一郎社長に話を聞いた。

>>記事はこちら

#9 2月6日(土)配信
「税理士×コンサルこそ生き残る道」PwC税理士法人代表に聞く差別化戦略

税理士#9Photo by Toshiaki Usami

 四大会計事務所グループの一つ、PwCジャパンに属するPwC税理士法人。四大系税理士法人の中でどのように差別化していくのか。税理士を取り巻く環境の変化をどう見ているのか。高島淳代表に話を聞いた。

>>記事はこちら

#10 2月7日(日)配信
企業税務は「アウトソーシング時代が目前」、新潮流をEY税理士法人代表が解説

税理士#10Photo by T.U.

 大手会計事務所グループの一角、EYジャパングループに属するEY税理士法人には、企業から、税務業務をそのままアウトソーシングする話が舞い込み始めているという。蝦名和博総括代表社員に、ここ数年で顕著になってきた企業税務の新潮流について、話を聞いた。

>>記事はこちら

Key Visual:SHIKI DESIGN OFFICE

*記事のタイトル、内容、公開日は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。