JR・私鉄「全国376路線」ランキング#9Photo:PIXTA

特集『JR・私鉄「全国376路線」ランキング』(全13回)の#9では、独自試算の「沿線ブランド力」「沿線経済力」を掛け合わせることで、「沿線総合力」ランキングを作った。JRや東武など首都圏28路線の真の序列を明示する。あなたが住んでいる沿線は一体何位?(ダイヤモンド編集部編集委員 清水理裕)

路線で大きく異なる経済力や魅力
28路線の「総合力」を6指標で解明!

 旧国鉄の流れをくむJR東日本の大動脈路線、都心部にくまなく張り巡らされた13路線もの地下鉄。そして都心部から四方に延びて郊外を走る、東急、東武、西武、小田急、京成、京急といった大手私鉄の路線群――。

 首都圏の鉄道網は、世界でも類を見ない巨大なネットワークとなっている。もちろん路線ごとに、沿線開発の歴史や経済活動は大きく異なっており、沿線の風景やその街に住む魅力といったものも全然違う。

 首都圏に数多くある路線を総合的に評価して序列化するには、どうしたらよいだろうか。ダイヤモンド編集部は、地価や人流、将来の人口といった「沿線経済力」を考慮するとともに、「おしゃれ度」「教育熱」「健康意識」の3指標で「沿線ブランド力」を見定めて、首都圏の主要28路線の「沿線総合力」を解き明かした。

 評価対象には、相鉄本線や横浜市営地下鉄ブルーラインといった横浜から延びている路線も含めた。あなたが住んでいる路線は28路線中、一体何位だろう。次ページの鉄道「沿線総合力」ランキングで確認していこう。