今、最も注目を集める急成長企業ワークマン。4000億円の空白市場を開拓し、“頑張らない経営”で10期連続最高益。「#ワークマン女子」も大人気。テレビでも大きく特集され続けている。
さらに急成長の仕掛け人・ワークマンの土屋哲雄専務の白熱の処女作『ワークマン式「しない経営」――4000億円の空白市場を切り拓いた秘密』も増刷を重ねている。
「めちゃめちゃ面白い! 頑張らないワークマンは驚異の脱力系企業だ」(早大・入山章栄教授)
「ワークマンの戦略は世紀の傑作。これほどしびれる戦略はない」(一橋大・楠木建教授)
なぜ、今「しない経営」が最強なのか?
スタープレーヤーを不要とする「100年の競争優位を築く経営」とは何か?
ワークマン急成長の仕掛け人が「ダイヤモンド経営塾」会員だけに語った「最新・限定特別講義」を特別にお届けする。
株式会社ワークマン専務取締役
1952年生まれ。東京大学経済学部卒。三井物産入社後、海外留学を経て、三井物産デジタル社長に就任。企業内ベンチャーとして電子機器製品を開発し大ヒット。本社経営企画室次長、エレクトロニクス製品開発部長、上海広電三井物貿有限公司総経理、三井情報取締役など30年以上の商社勤務を経て2012年、ワークマンに入社。プロ顧客をターゲットとする作業服専門店に「エクセル経営」を持ち込んで社内改革。一般客向けに企画したアウトドアウェア新業態店「ワークマンプラス(WORKMAN Plus)」が大ヒットし、「マーケター・オブ・ザ・イヤー2019」大賞、会社として「2019年度ポーター賞」を受賞。2012年、ワークマン常務取締役。2019年6月、専務取締役経営企画部・開発本部・情報システム部・ロジスティクス部担当(現任)に就任。「ダイヤモンド経営塾」第八期講師。これまで明かされてこなかった「しない経営」と「エクセル経営」の両輪によりブルーオーシャン市場を頑張らずに切り拓く秘密を『ワークマン式「しない経営」』で初めて公開。本書が初の著書。2022年7月より東北大学特任教授も務める
この連載では、【ワークマン式7つのなぜ】を紹介してきました。
前回まで下記の「5.なぜ社是が「声のする方に、ゆっくり進化する」なのか」まで触れました。
【ワークマン式7つのなぜ】
◎1.なぜ若手が勝手に新製品を10万着も生産できたのか
◎2.なぜキャンプ歴1年の素人担当者が「激戦区」のキャンプギア市場で成功(EC/店舗受取限定販売のみで40億円)したのか
◎3.なぜ「経営者は凡人」と宣言しているのか
◎4.なぜ「ポジティブアプローチ(長所を伸ばす)」だけで経営するのか
◎5.なぜ社是が「声のする方に、ゆっくり進化する」なのか
◎6.なぜ社員を親切心、加盟店を人柄だけで採用しているのか
◎7.なぜCIOで入社したのに情報システム部員を半減させたのか
今回は「6.なぜ社員を親切心、加盟店を人柄だけで採用しているのか」を見ていきたいと思います。
【ワークマン式7つのなぜ6】
なぜ社員を親切心、加盟店を人柄だけで
採用しているのか
私が今、社内で強く言っているのは、
「社員の採用基準で一番大事なのは親切心。加盟店は人柄」
ということ。
当社ホームページの新卒採用欄のトップに明記しています。
昔は、能力とスピード感だと思っていましたが(笑)。
人生何が起こるかわかりません。
人は何歳からでも変われます。
100年の競争優位を目指す以上、射程は親・子・孫の3代まで。
加盟店には継続性が第一ですから、3代続くための要素を逆算して考えると、一にも二にも「人柄」が大切ということになりました。
ですから、もちろん売上は上がったほうがいいのですが、加盟店のみなさんには「どうしても売上を上げてください」とは一切言いません。
人柄がいいとお客様が自然に集まるからです。
ワークマンの加盟店は「ホワイトフランチャイズ」といわれていますが、5つの特徴があります。
◎1.売上ノルマがない
◎2.加盟店の意欲の度合で働ける
◎3.閉店後にレジ精算を行わないですぐ帰る
◎4.フランチャイズなのに休日が多い
◎5.再契約率99%。家族やパートさんの経営引継率50%
その結果、加盟店の年間平均売上は1億7000万円、年収1200万円+褒賞金(年80万~200万円)となっています。褒賞金といってもノルマはなく、昔は前年比100%の売上で褒賞金が出ていました。
上記「3.」については、20時閉店→20時5分退社を推奨していて、20時15分まで店舗にいると警備会社から本部へ連絡がくる仕組みになっています。
それほど徹底しているのでみなさんすぐ家に帰ります。
親が残業で大変な様子を見ていると、子どもは絶対に経営を引き継ぎません。
このほか、次世代が育つ働き方にも力を入れています。
全国最年少店長は余裕の「午後」から出勤してうまくいっている例も出てきました。
だからこそ、親子三代にわたり継続(3代目はアルバイト勤務)している家族もあるのです。
◎社員のストレスになることはしない
◎ワークマンらしくないことはしない
◎価値を生まない無駄なことはしない
ことで4000億円の空白市場を切り拓いた秘密を一挙公開しました。
私の初の著書です。気持ちを込めて書き尽くしました。
(本原稿は、5万部突破『ワークマン式「しない経営」』著者・土屋哲雄氏の特別投稿です)