『あなたはもう、自分のために生きていい』の著者であるPoche(ポッシュ)さんは、人間関係、親子問題、アダルトチルドレン専門のカウンセラーです。2021年から始めたTwitterでは、日々、生きづらさに悩む人に向けて、今よりラクに生きる方法と生きづらさの原因を伝える発信をし、わずか1年でフォロワー2万人以上を集めました。また、カウンセリング後には「自分に自信を持てるようになった」「人との距離感に悩まなくなった」「自分らしさがわかってきた気がする」など感謝の声がたくさん寄せられています。
そんなPoche(ポッシュ)さんに、「すべては自分のせい」と責め続けてきて傷ついてしまった心を軽くして、少しでも生きやすくなるためのヒントを紹介してもらいます。(※本稿は特別な書き下ろしです)

「沈黙が苦手な人」が捨てるべき“無意識のマイルール”【予約の取れないカウンセラーが教える】

相手の沈黙が不安…

「沈黙が苦手な人」が捨てるべき“無意識のマイルール”【予約の取れないカウンセラーが教える】Poche(ポッシュ)
精神科クリニックに併設のカウンセリングルームで10年以上、心理カウンセラーとして勤務した後、独立。現在は人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーとしてメールでのカウンセリングを中心に活動。2021年より悩みを抱える方たちに「気づき」を得てもらうことを目的としたTwitterでの発信を開始すると、1年後の2022年初めにフォロワー2万人超えとなる。メールでのカウンセリング、対面カウンセリングともにいつも予約がいっぱいで、現在も数ヵ月待ちの超人気カウンセラー。@Poche77085714

相手が黙っているだけで
とてつもない不安に駆られる人がいる。

「何か気にさわることを言ったかも」
と自分の落ち度を探したり
「相手を楽しませなきゃ」と焦ってしまう。
「私といても面白くないよね……」
と申し訳なくなったりすることもある。
気をつかってばかりの家庭環境で育つとそう感じやすい。

 * * *

黙っている相手に何を感じる?

 何度か話したことはあるけれど友達というほどではない人と、部屋の中で二人きりになった場面を想像してみてください。好きでも嫌いでもないような相手です。
 その人と軽く挨拶を交わしたあと、特に話すこともなくしばらく沈黙が続き、相手が無言でスマホを触りだしたとしましょう。

 この時あなたは、どんな気持ちになりますか?
 何か話さなきゃ、と思いますか?
 早く誰か来て~沈黙気まずい! と思いますか?
 それとも、特に何も感じないでしょうか?

 実は、相手が黙っている時に「何をどう感じ」「どう行動するか」は、ひとりひとり違うのですよ。

「何をどう感じるか」については、相手の気持ちを察するのが得意な人、苦手な人がいます。
 生まれつき得意な人もいれば、過去の家庭環境の影響で「察するのが得意になった」人もいます。

「どう行動するか」は、過去の家庭環境が影響しやすい部分です。

気まずい時にしがちな「3つの行動タイプ」 

 先ほどのケースを例に挙げて考えてみましょう。
 相手が沈黙のあとスマホを触ったのは、「沈黙が気まずかったから」だったとします。
 あなたは、そのことに気づきました。

 この時の行動は、大きく3つに分けられます。