「参加者の反応がわからなくて不安」を解決!

 Google Meet ではこれまでも、チャット、Q&A(有償)アンケート(有償)など、双方向コミュニケーションを促進する機能がありました。

 しかし発言者の側から見ると、発言中にチャットの文字を追うことは意外と大変です。

 また、Q&Aやアンケート機能は、感情というよりも情報を伝える側面が強いですよね。

 特に参加者がカメラオフのような状況においては、発言者や会議の主催者は、反応がわからずに不安に感じることもあるのではないでしょうか?

リアクション機能でコミュニケーションが活性化!

 そんなお悩みを解決してくれるのが、今回実装されたリアクション機能です。(記事はこちら

【9割の人が知らない Google の使い方】もう使ってる? オンラインコミュニケーション力が急上昇する Google アプリ最新機能リアクションを選択

 参加者それぞれが反応をシンプルに伝えられるようになり、それによって主催者や発話者の不安も随分と解消されるはずです

 方法は簡単! 画面下のニコニコマークアイコンを押してリアクションをクリックするだけです。

【9割の人が知らない Google の使い方】もう使ってる? オンラインコミュニケーション力が急上昇する Google アプリ最新機能リアクションは画面左側に表示される
拡大画像表示

 発言する立場では特に、こうしたリアクションがあるとホッとしますよね。参加者の立場からしても、発言者にポジティブな感情を伝えられるというメリットがあります。

 事前に運用ルールを決めて(「よくないね」は使わない方がいいですよね!)、ポジティブに運用していくことで、ビデオ会議がより生産的に、そして楽しいものになるでしょう。

 オンラインコミュニケーションのお悩みを解消してくれる3つの新機能を、ぜひ試してみましょう!

(本稿は『Google式10Xリモート仕事術――あなたはまだホントのGoogleを知らない』著者からの特別投稿です)