Photo:PIXTAPhoto:PIXTA

新しい年を迎え、今年こそはダイエットを成功させたいと思っている方も多いのではないでしょうか?成功のためには継続がとても大事。そこで今回は、今までにダイエットに挫折した方でも三日坊主にならず「続く」ダイエット方法をお伝えしていきます。(管理栄養士 岡田明子)

 ダイエット情報が溢れている昨今。いろいろ試したけれど続かなかったり、一時的に痩せてもリバウンドしてしまったりという人も少なくありません。

 体重は、摂取エネルギーと消費エネルギーのバランスで増減します。当然のことですが、食べる(摂取)エネルギーよりも使う(消費)エネルギーの方が多ければ体重は減ります。運動することも大切な要素ですが、まずは食事をコントロールし、摂取カロリーを抑えるのが大事なポイントになってきます。しかし、この食事のコントロールが難しいためにダイエットがうまくいかない人が多いのです。食事をコントロールするに当たっては、事前の目標設定が非常に大切になってきます。

ダイエットを始める前に、
まず目標設定をするのが大事

 そもそもあなたはなぜ体重を落としたいのですか?「健康診断で肥満という結果が出たから」「今まで着ていた服が着られなくなった」「体調が優れないから」など、一人ひとり理由は違うと思います。

・なぜ体重を落としたいのか
・どれくらいをいつまでに落としたいのか
・このままの体重だとどんなことが起こるのか
・体重を落とすことでどんなメリットがあるのか

 まずはこの四つを書き出して明確にしましょう。見える化することは、ダイエットをするモチベーションにもつながります。また、理想とする体型をイメージするのも有効です。

 やみくもに「ダイエットをする!」と目標を掲げても、行き先が分からなければ挫折してしまいます。特に「体重を落とすことでどんなメリットがあるのか」をできるだけ具体的に多く書き出すことで、痩せたときのイメージができ、目標を達成しやすくなります。