「素人が不動産転売で過去最高にもうけてるのを、
僕らプロなのに指をくわえて眺めてます」

――いま全体的に不動産へのマネーの流れ方ってどうですか?

あくの プロ向けではないんですけど、タワマンや、都内有名立地の物件を売却した勢のお金の動きをすごい感じます。2022年以前よりさらに速度を上げてる。離婚で買い換えとか。(8)3000万円控除を夫婦で6000万円全部使い切って。あと、私、平成バブル崩壊してから、ずっと不動産マーケットにいるけど、こんなにエンド(素人)がもうかってるの初めて見ました。私の知人のシングルマザーは今2回目のタワマン転売をしようとしてて、今持ってる物件が売れると1回目の転売益とあわせて6000万円くらい貯金ができるんですよ。ねえ、なんで、われわれタワマン買ってないんですか…? プロでしょ。

――ねえ? なんで買わなかったの?

みっく 僕は2017年に売却してました。ぐぬぬ。

グル だって赤坂とか麻布十番が新築坪単価350万円とか400万円だった時代をみてたもん。

あくの わかりすぎます。

みっく 港区でも400万円台普通でしたし。豊洲=300万円のイメージから切り替えられません。

グル  わかります。どっかで相場観が固定されて切り替えられない。

あくの  ただ、このままこの相場が続いて、住宅ローンがそれに合わせて、期間を長期化したり、金利下げてるのを見ると、これから危なくなるかもですねー。もう高値つかみしてる勢は、いそうな気もします。自分もそうかもしれない。

グル ジャンピングキャッチしてしまうかわいそうな一般の人が出てくるタイミングはありそう…。

――実需(買って自分で住む)の取引状況はどうでしょうか。都心物件の価格は相変わらず上がり続けているようですが。

はとようすけ(はと)  都心のタワマンは過去最高値でも売れている。特に湾岸は強かったです。「市況はこの先わからないけどタワマン下がる時はみんな下がるから諦める」ぐらいの消極的選択も混じっている様子ではあります。

かずお君 杉並、世田谷、練馬あたりの城西も、区分マンションのいい感じのものは取り合い。旧耐震はちょっと動き悪いけど、立地良ければ決まるよね。買い取り再販屋に聞いたけど、新築で坪400万円くらいの相場のエリアなら旧耐震でも動くって。

すんで埼玉 埼玉は人気のエリア、大宮、浦和、川口などJR沿い築浅駅近大手ブランドのマンションは強いです!

はと 人気エリアと不人気エリアが今後はもっとハッキリしてくるのかな…。不人気は、か、葛飾とか? 足立は景気良いって聞きます。城東は特色ないマンションや築古マンションはなかなか動かない。在庫過多と相場の曲がり角で中小建売屋さんも厳しそう。大手ビルダーも値下げラッシュのバーゲンセールの在庫処分が起きてる。

 大阪は一部新築マンションやタワマンを除き、成約価格は昨年から横ばい。特に夏場はからっきし、レインズ見てると在庫がわりと増えてる印象です。地方はもっとやばくて、静岡とか規模の大きい司法書士法人の登記の件数が今までにないほど相当数落ちている。新築建て売りは需要が明らかに落ちてるって。在庫過多で買い取りを控える建売業者も出てきました……。suumoで仲介手数料無料業者も増えてます。

>>1月30日(火)配信の2:実需編に続きます。