「ぱっとしない戦力」のアップルが
旧型iPhoneへもAI機能を開放するワケ

 まだ生成AI自体がどのようなアプリに発展するか、各社とも試行錯誤の段階です。だからいたしかたないと思える一方で、これまで革新的な製品を発表してきたアップルでも、この程度の発表かとがっかりした向きも少なくないはずです。

 ではなぜこの「ぱっとしない戦力」のアップルが、競争戦略としては好業績を狙えるのでしょう。

 その鍵は、買い替え需要にあります。

 アップルが発表したAI機能は既存機種ではハイエンドのiPhone 15 proぐらいでしか使えません。

 わたしのスマホはiPhone 12 Proなので、この機会に買い替えることになるだろうなと考えていました。選択肢としてはiPhone16にするか、iPhone 15 Proを買うかどちらかの選択肢になりそうです。既存のiPhoneにもiOS18は搭載されますがAI機能はCPUがA17以降の機種でしか機能しません。具体的には既存機種ではiPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxのみがアップル・インテリジェンス機能の対象になります。