「ジープなのに四駆じゃないの?」アベンジャー初のBEV、乗ってわかった「思った以上の反応」【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 ライフスタイルCAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2025年1月13日 17:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア アベンジャーの走りは快活。国からのCEV補助金は600eと同じ65万円。ボディカラーは全4色 インパネはスッキリとした印象。各部に小物が置けるトレイを配置した実用設計。良好な視界と手ごろなサイズの利点でユーザーフレンドリーな取り回し性を実現している 室内は大人4名でもゆったりスペース。レザーシート標準。前席はヒーターと電動調節機能付きと意外に豪華。乗り心地は心地いいフラット感覚 ラゲッジスペース容量は通常時355L。後席シートバックは6対4分割タイプ。背もたれを前に倒しても荷室はフラットにならない 次のページ シャキッとした動きが好印象、自然で適度にスポーティな実力派 1 2 3 4 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら おすすめの会員限定記事 エコノミークラスでも大丈夫!「空港ラウンジ」を使い倒す4つの裏技〈再配信〉 従業員の不満投稿が多いブラック企業ランキング2025上半期【完全版】ワースト1位は超有名企業!日産、シャープ、山崎製パンは何位? 関連記事 「レクサス初めて」の人にオススメしたい…LBXは小さな高級車だ【試乗記】 CAR and DRIVER デカいからこそ欲しくなる!?「キャデラック・エスカレード」に日本で乗る意味 MEN’S EX ONLINE ジープ レネゲード、従来のイメージを覆す環境に優しいPHVが登場【試乗記】 CAR and DRIVER 価格高騰中のジープ・ラングラー「頑張ればなんとか手が届きそう」なお値段とは?【試乗記】 CAR and DRIVER 特集 あなたにおすすめ