けんすう氏の答えは?

 質問ありがとうございます!

 まず、一つ先に前提として言うと…会社における昇進や評価って、上司や経営者の視点と現場の視点が全く違ったりするので、それを理解しておくと早いかなーと思いました。

 社員として働いていると、「なんであの人が出世するの?」と不公平に感じる場面もあるかもしれませんが、経営者や上司の立場になると、自分が見えていなかった状況や世界があったりするわけです。

 もちろん、「上の立場の人が偉い」とか「現場を分かっていない」という単純な話ではありません。それぞれが異なる観点から物事を見ている、というのを知った方がいいよねと。

 質問でもあるように「社長と仲がいい人が出世しやすい」と思う時もあると思いますが、「単に社長に気に入られているから出世している」という見方をされがちですが、もちろん、それだけではありません。

 例えば、社長と頻繁にコミュニケーションをとっている人って、互いの文脈やコンテキストを深く理解しているというメリットがあります。そうすると、会社や経営者が求めるニーズに応えやすいんですね。

 また、新しいことをやる時に、いちいち説明や説得をする必要がなくなるわけです。ここも大きいですね。

 10分説明すれば理解してくれて「やります!」となって頑張ってくれる人と、長く説明しても理解してくれなくて、仕事を頼んでもモチベーション低くやる人がいたら、前者の方が絶対いいよねえ、となります。

「結果を出している人よりも気に入られている人が出世する」みたいなやつもこのあたりが影響している可能性があります。

 例えば、ある営業担当者Aさんが商品Bの売り上げを大きく伸ばしているとします。この人は、非常に優秀ではあります。

 しかし、その人が「商品Bが好きだから売っている」というタイプであり、会社が次に出した、商品Cを売る必要が出てきた際に、不満を持ってあまりやってくれない、というのであれば、ちょっと商品Cの仕事を頼めないんですよね。