インドで売っているフロンクスの足回りは、そうしたインドの特殊事情に合うようにセッティングされています。それもそのまま日本に持ってきたらどうなるか。フラフラしちゃう。ちょっとフラフラしちゃうんです。だから日本向けには、バネもショックアブソーバーもタイヤも全部変えてます。
F:ストローク量や車高も変わっていますか?
森:いえ、ストロークの距離は変えていません。車高も一緒です。日本専用に、日本の舗装した道路にしっかりと合わせ込んで造って行きました。
F:うんと単純に言うと、日本仕様の方が足回りは硬いということになりますか。
森:そうです。少し硬めです。硬めで応答性を良くしたような感じです。
F:それじゃ日本仕様でインドの道を走ったら……。
森:ガンッと突き上げ感が出てしまうでしょうね。我々はそれぞれの国の路面に合わせた造り方をしているんです。あとは先進安全機能ですね。そしてそれとセットになるACC(注:アダプティブクルーズコントロール。設定した速度や前のクルマとの車間距離を保って先行車を追従する機能)のためのパーキングブレーキ。パーキングブレーキをハンドではなく電動にして。
F:なるほど。
森:インドではまだ停止状態を含めた全車速のACCが付いてないので、電動パーキングブレーキが必要ない。だからギギッと手引式です。
F:インドでも、全車速追従機能付きのACCを付けてくれという声はないのですか?
森:向こうは渋滞がひどいでしょう。車線を守らないでどんどん割り込みもする。ちょっとスキを見せると、すぐに前に入られちゃう(苦笑)。
F:や、なるほど。ACCで「お先にどうぞ」的な運転をしていたら、一生前には進めない(笑)。
森:そうなんです。ただ最近は徐々に交通事情も良くなってきているので、これから必要になってくると思います。ですが今はまだその段階ではありませんね。
日本では年に1万2000台、インドでは年に20万台売れている
F:フロンクスはインドではどれくらい売れているのですか?
森:全体で年間に24万~25万台造って、日本を含めた海外への輸出用が4万~5万台。インド国内が20万台です。
F:すごい!日本は月に1000台で、年間1万2000台。文字通りの桁違いだ。