続々登場する
『アンパンマン』声優たち
「僕は時代劇がめっちゃ好きなんで、歴史学者の磯田先生と中園先生の間をつなげるみたいな役割でした。岐阜と長野の県境みたいな存在です(笑)。中園ミホ先生はどんどん本打ち(脚本の方向性を決める打ち合わせ)に来いみたいな方で、僕は「三谷どん」と呼んでもらっていました」
(Yahooニュース個人 朝ドラ「スカーレット」に出演&脚本の快挙。三谷昌登に聞いた朝ドラ裏話
)
『西郷どん』のときは「三谷どん」と呼ばれていた三谷昌登。今回はなんと呼ばれているだろう。
東京の嵩は、1年半たってもまだのぶのことでくよくよしていた。部屋でため息ばかりついていると、健太郎(高橋文哉)が「十回」とため息を数える。「結婚十訓」と「ためいき十回」。嵩の暗さを健太郎の明るさが救っている。
さて、のぶの学校の校長先生を演じた中尾隆聖は『アンパンマン』でばいきんまんの声を担当している。いい声だなあと思ったら当然であった。第36回は山寺宏一と中尾、ふたりも『アンパンマン』の声優が出演したぜいたくな回であった。
続々登場する『アンパンマン』声優。アンパンマンの戸田恵子にも真打ちとして登場してほしい。
