礼文島(北海道)
平均気温21度!花が咲き乱れる
トップバッターは北海道の礼文島だ。北海道は外国人観光客が多いが、札幌から遠く離れた宗谷エリアはまだ少ない。
中でも夏場におすすめが、稚内の西に浮かぶ礼文島だ。夏でも平均気温は21度前後。避暑地としてぴったりの島と言えるだろう。冷涼な気候の北の島らしく、本州では標高の高い山でしかみられない高山植物が低地でも見られる島としても有名だ。

特に7~8月は、エーデルワイスの一種である固有種・レブンウスユキソウをはじめ、レブンイワレンゲやチシマリンドウなどの花が咲き乱れるベストシーズン。花の名所を巡るトレッキングツアーが人気で、初心者向けから険しい道のりを含む中上級者向けまで用意されている。体力に合わせてコースを選ぶといいだろう。もっと気軽に楽しみたい人は、礼文町高山植物園がおすすめだ。
夏の道北は礼文島の他にも、花の名所として知られるサロベツ原野、ウニやコンブの旬を迎える利尻島などベストシーズンを迎える観光名所が多い。玄関口になる稚内は、札幌から300kmほど。そこからフェリーで2時間近く乗り、決してアクセスがいいとは言えないが、息を呑むほどの絶景を見にいくだけでも、行く価値はあると言えるだろう。
