元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 冷え込んだままの日韓関係。だが両国の国民は、互いの実像をよく知らないまま、悪感情を募らせているのが実態だ。今後どのような関係を築くにせよ、重要なのは冷静で客観的な視点である。韓国をよく知る筆者が、外交から政治、経済、社会まで、その内側を考察する。 韓国最大野党が「日本の原発処理水」を「北朝鮮の核」より危険視する狙い 武藤正敏 韓国「教育と司法」で左派支配が続く“反日体制”温存の実態、元駐韓大使が解説 武藤正敏 日韓首脳会談で見えた「歴史問題解決のヒント」とは、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国「徴用工問題」解決策で見えた“反日勢力の失速”、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国政府の「元徴用工」解決策に“ちゃぶ台返し”はない理由、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国で反日感情高まる「独立運動記念日」に“訪日韓国人”急増の理由、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国・尹大統領「過激な労組・市民団体」根絶で日韓改善へ、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国・最大野党が国政放棄、「党代表の逮捕妨害」に躍起のあきれた実態 武藤正敏 韓国で「反日派」衰退の兆し、“対馬の盗難仏像”巡る裁判結果を元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国・前大統領が「北朝鮮スパイ」活躍の隙を与えた理由、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国「過激労組」が北朝鮮指令で活動か、最大野党代表にも浮上する“疑惑” 武藤正敏 韓国で「元徴用工問題」の公開討論会が大紛糾、解決の課題を元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国と北朝鮮が「新冷戦」突入で“朝鮮半島有事”の恐れ、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国・尹大統領が日本の「安保3文書改定」を黙認した理由、元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国「過激労組」が敗北、左翼政治に反発高まる現状を元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国・尹大統領が「戦闘的労組」と全面対決で物流危機、元駐韓大使が解説 武藤正敏 日米韓首脳会談で合意した「北朝鮮抑止」の大きな成果、元駐韓大使が解説 武藤正敏 米韓と北朝鮮が軍事衝突の危機、日本の「重大な欠陥」を元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国と北朝鮮の「全面戦争」の危機迫る、金正恩の狙いを元駐韓大使が解説 武藤正敏 韓国・文前大統領が危険な「金日成主義者」とされる理由、元駐韓大使が解説 武藤正敏 1 2 3 4 5