経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。
今週もナナメに考えた 鈴木貴博
日経平均「バブル最高値超え」で4万5000円突破の現実味→それでも中小企業の賃金は上がらないワケ

楽天はもう食べごろ!喰らうは「KDDI・ローソン」か「伊藤忠・ファミマ」か…サイバー藤田の“漢気救済”はある?

KDDIが楽天を買収したらアマゾン超えも夢じゃない?ローソンTOBの「先」を予測してみた

ローソン「KDDI・三菱商事の共同経営」で王者セブンが負けるかもしれない3つの理由

救急車の有料化に賛否両論!次に有料化されるのは「水」と「安全」かもしれません

トランプ復活ほぼ確実?「もしトラ」で日本が襲われる3つの悪夢とは

富士通の欠陥システムで無実の人が投獄、自殺者も「イギリス史上最大の冤罪事件」はなぜ起こった?

「EVに向いてない人」のたった1つの特徴…テスラ・BYDの2台持ちユーザーが忖度ナシで解説

2024年は「大混乱」の年に…徹底すべき3大対策!生活防衛、資産形成、意外な最後の1つは?

「AIクソ上司」爆誕まであと少し…急激な“人生の序列逆転”の恐怖に気づいてる?

新NISAで「老後資金1.6億円」つくれちゃう?「ウソつけ!」って思った人、ダマされたと思って読んでみて

ビッグモーター買収に伊藤忠が意欲「最高年収5000万円」超高待遇社員はどうなる?大損もあり得る5大リスクとは

麻布台ヒルズ開業!富裕層すら買えない「超高額マンション」にイラっとする人が見落としている視点

アマゾンのブラックフライデー「得しちゃった!」は本当?セールに潜む7つの仕掛けとは

「2030年タワマン大崩壊」「積立金不足でスラム化」が的ハズレだと言い切れるワケ

「私の人生の汚点だ」孫正義氏が大失敗!WeWork破綻で語った「最大の敗因」とは?

日本のGDPが世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由

岸田政権が一律給付金でなく所得税「4万円減税」にこだわる理由

「副業なんて関係ない」と思う人こそ驚く!意外に選択肢は多いと気づける3つの視点

イスラエル対ハマスの“戦争”で「第3次オイルショック」は起きるのか?日本を揺るがす最悪シナリオとは
