公認会計士・高田直芳 大不況に克つサバイバル経営戦略 大不況により、減収減益や倒産に直面する企業が急増しています。この連載では、あらゆる業界の上場企業を例にとり、どこにもないファイナンス分析の手法を用いて、苦境を克服するための経営戦略を徹底解説します。 第53回 「最適資本構成に一般公式はない」は本当か?初歩的な経済学と数学で導き出す“実務解の正体” 高田直芳 第52回 円高に喘ぐのは完成車メーカーだけではなかった!“裏方の存在”部品メーカーまでもが海外脱出を図る理由 高田直芳 第51回 ニッポンの産業空洞化はもう不可避?海外比率70%超のソニーが耐えられる円高の限界 高田直芳 第50回 自動車産業からニッポン経済に至るまで輸出立国を維持できる「円高限界点」はいくらか 高田直芳 第49回 「円高の恐怖」は過ぎ去ったか電機メーカー各社が怯える「円高限界点」を求める 高田直芳 第48回 総花式かつ薄利多売の経営戦略で生き残れるか真の業績回復の十字路に立たされる日立製作所 高田直芳 第47回 家電エコポイント終了後はどうなる?パナソニックの業績回復はホンモノか 高田直芳 第46回 超優良な財務体質のアサヒビールも犯している?全国100万社による「コスト管理の誤謬」を糾弾する 高田直芳 第45回 実は「破談」も折り込み済みだった!?ベイスターズ売却に揺れたTBSの巧みなシナリオ 高田直芳 第44回 投下資本利益率ROIで子会社を評価すると、「経営全体最適化の崩壊」を招くという親会社のジレンマ 高田直芳 第43回 “日の丸”ユニ・チャームが、“星条旗”P&Gに絶対勝てない理由 高田直芳 第42回 業績不安定でも売上高・総資産1兆円超だから安心?キャッシュフロー分析で味の素の実像に迫る 高田直芳 第41回 “机上の空論”と化した経済学を実務に適用!日清食品の分析で導いた「赤字に転落しない売上高」 高田直芳 第40回 キャッシュフローは「事実」を表す鏡超優良企業・花王の資金戦略を丸裸にする! 高田直芳 第39回 「世界最大の金融機関」は過去の栄光! キャッシュフロー分析でわかった日本郵政の前途多難 高田直芳 第38回 実は三菱電機とソニー、シャープが同グループ!?電機メーカーの“格付け”大公開! 高田直芳 第37回 “企業価値の最大化”をすでに実現?ソフトバンクが「超優良企業」というのは本当か 高田直芳 第36回 消費税引き上げのしわ寄せは末端に?中小下請けの悲哀と「益出し」に奔走する日本企業の未来 高田直芳 第35回 IFRSと日本基準の軋轢は想像以上?日本企業が背負う絶対的なハンデの大きさ 高田直芳 第34回 絶好調ユニクロと消耗戦のビール業界に共通する「意外な死角」 高田直芳 4 5 6 7 8