日本国内に出回る投資信託の数は、今や約6000本。これだけたくさんの商品があると、「投資信託で資産運用を始めてみたいけれど、どれを選べばいいかかわからない!」と迷ってしまう人も多いことでしょう。
本連載では、投資信託を第三者の立場から評価する格付機関モーニングスターのトップが、投資信託の賢い選び方をわかりやすくレクチャーします。「長期・分散・積立投資」で、人生100年時代の長生きリスクに今から備えましょう!
全面改訂 投資信託選びでいちばん知りたいこと
第25回
インデックスファンドなら、「あの有名な銘柄」にも投資できる!
第24回
国内株式型インデックスファンドで、あなたのポートフォリオに組み入れるべき銘柄はどれがいいのか?
第23回
スマホアプリを活用した国内株式型インデックスファンドの賢い選び方とは?
第22回
なぜ、プロが選ぶアクティブファンドより割安なインデックスファンドのほうが初心者にはおすすめなのか?
第21回
投信で資産形成したいあなたは、インデックスファンドとアクティブファンドで、どちらを選ぶべきなのか?
第20回
投資信託の「目論見書」とは、どういうものなのか?
第19回
投信での資産形成は、投資家の好みによって大きく4タイプに分かれる―積極運用、バランス運用、安定運用、あなたはどのタイプ?
第18回
投信の運用パフォーマンスは、資産配分で決まる!
第17回
積み上げた資産を運用しながら少しずつ取り崩して、100歳まで資産を枯渇させないために必要な利回りは?
第16回
もっと資産を増やしたい人が投信で必要な目標利回りを知るための7つのステップ
第15回
お金を増やす目的は何ですか?それがないと利回りの目標も決まらないので、自分に合った金融商品を選ぶことはできない
第14回
もしあなたに長期の目標がないなら、投資信託に手を出してはいけない!
第13回
「投資なんてギャンブルみたいなもの」というのは大きな誤解。本来的な意味での「投資」とはどういうものか?
第12回
投資信託の口座を開くとき、「どの金融機関でも似たようなものだろう」と考えるのはNG
第11回
投資信託選びのポイントは、とにかく「コスト」信託報酬は、投信のパフォーマンスを決める重要な要素
第10回
投信の積立投資は、株価が値下がりすればするほど、たくさん買えるうれしい投資法だった!
第9回
積立投資なら、買付価格を平準化できる
第8回
値動きの異なる資産を組み合わせることでリスクを抑える
第7回
投信の運用期間を長くすればするほど、リスクは低減するが、どれくらいだと効果的なのか?
第6回
長期・分散・積立投資ならリスクを下げられる