2019.7.5 IR経営が難しい理由、一般的な法律や会計が通用しない未知の業態 カジノ産業と若者の関わりを探るシリーズ企画の第3弾は、世界的に見ても珍しいIR(統合型リゾート)について専門的に学べる修士向けのコースを持つ大阪商業大学。同大の経営革新専攻に設けられた特別教育研究コース「IRマネジメント」コースの…
2019.6.19 「東大IR研究会」メンバーが語るIRで日本の観光業を変える志 マカオにシンガポール、韓国と、海外のきらびやかなカジノの建物を背景に笑顔をたたえる若者たち。単なる旅行好きのキラキラサークルと侮るなかれ。彼らは、日本の未来を見据え、志を掲げる学生団体「東大IR研究会」のメンバーだ。カジノ産業と若…
2019.6.4 アキバの賭博なしメイドカジノで女子高生・女子大生がディーラーを務める理由 カジノ産業と若者の関わりを探るシリーズ企画の第2弾は、秋葉原にあるアミューズメントカジノを直撃する。同店の若いメンバーたちは、ディーラーを将来的な仕事として視野に入れているのか。また、ポーカーをプレイしに来ていた学生客にも、賭ける…
2019.5.2 無料タクシー「ノモック」は大都市圏限定!?公共交通無料化の理想と限界 九州のベンチャー企業「nommoc(ノモック)」が、福岡市博多区で無料配車サービスを開始する予定で実証実験中だ。単なる配車アプリや無料の移動手段としてではなく、「移動する広告媒体」というノモックのサービスについて、モビリティジャーナリス…
2019.4.28 うんこミュージアム運営陣が熱弁を振るう「だからうんこは面白い」 3月15日、横浜駅に新オープンした商業施設アソビルで『うんこミュージアム』なる体験型展示がスタートした。トイレを模して人体の仕組みを説くような展示は既出だが、純粋にうんこをポップに楽しむ方向に振り切っているのが特徴的だ。同展示の運営…
2019.4.8 カジノディーラー育成学校の志願者が急増中、10代の若者から主婦まで 2018年7月に可決成立したIR整備法。日本ではカジノというビジネスはまだまだなじみは薄いが、今後の産業の担い手・消費者予備軍となる若者にスポットを当て、若者がどのような価値を見いだし、どのように関わっていくのかを探っていくシリーズ企…
2019.3.31 「カーッ、ペッ!」はマナー違反、痰を正しく吐き出すプロの健康法 「カーッペッ!」を連発して痰を道端に吐き捨てる…。空気が乾燥して喉がイガイガしやすい冬場は、こんな行為を目にする機会も多い。所構わず痰を吐く行為はマナー的にアウトなうえ、痰の出し方によっては体への負担が大きく、病気のサインの可能性…
2019.3.28 毛玉取り器シェアNo.1企業が語る「ニッチだけど市場を伸ばせた理由」 この季節になると家電量販店でよく見かける「毛玉取り器」。かつてはハサミやブラシを使用し、長時間かけてちまちま毛玉を取っていたものだが、このツールの登場で大幅な時短を実現。ニッチなニーズをがっちり捉えてシェアナンバーワンを誇る泉精器…
2019.3.2 「猥談バー」に出資者殺到!クラウドファンディングが開く新境地 日本でも徐々に浸透しつつあるクラウドファンディングだが、先日は会員制「猥談バー」なる店がオープン資金の出資を募り、2ヵ月間弱で700万円もの資金を集めたという。この猥談バーのオーナーである佐伯ポインティ氏にクラウドファンディング成功の…