在宅勤務のメンタル危機#0Illustration:PIXTA

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言で、急きょ多くの会社で在宅勤務が始まった。通勤しなくていい!と喜んだのもつかの間、時間がたつにつれ予想していなかった疲れを自覚している人は多いのではないだろうか。実は、現在の状況での在宅勤務は、メンタル面での健康を損なう条件がそろっていると専門家は指摘する。緊急事態にある日本で、メンタルヘルスを守りながら自宅で働く方法とは?特集『在宅勤務のメンタル危機』では、5月11日(月)から 15日(金)までの全6回にわたりお届けする。(ダイヤモンド編集部 鈴木洋子)

#1 5月11日(月)配信
在宅勤務でメンタルの健康を保つ10のテクニック、医師・専門家が指南

在宅勤務のメンタル危機#1Photo:PIXTA

 在宅勤務を始めて1カ月、なぜかぐったり疲れているし夜も眠れない――。「いいことずくめ」だと思われがちな在宅勤務には、さまざまな落とし穴が潜む。精神科医や産業医などの専門家に在宅勤務のリスクとメンタル危機の回避法を指南してもらった。

>>記事はこちら

#2 5月12日(火)配信
「#在宅ワークここがつらい」で見えてきた、みんなの悲喜こもごも

在宅勤務のメンタル危機#2Photo:Bambu Productions/gettyimages

 突然始まった在宅ワーク、あなたは何がつらい?ダイヤモンド編集部では在宅ワークのつらさを呟き合うツイッターイベントを開催した。そこから見えてきたのは、ちょっと笑えてちょっと泣ける在宅ワークの実態――。みんなの在宅ワークの悩みをのぞいてみた。

>>記事はこちら

#3 5月12日(火)配信
在宅勤務の三大修羅場「家事&育児&夫婦喧嘩」の解決法

在宅勤務のメンタル危機#3Photo:PIXTA

 在宅勤務では、これまで分離されていた仕事と家事と育児がごちゃ混ぜになる。仕事の環境が整っていない自宅で、子供を育てながら夫婦2人での在宅勤務は、家庭に深刻なトラブルを生みかねない。修羅場を避けるための対処法とは。

>>記事はこちら

#4 5月13日(水)配信
在宅勤務を快適に、「おうちオフィス」作りで腰痛を防ぎ心を守る

在宅勤務のメンタル危機#4Illustration:PIXTA

 本来仕事の場でない自宅で仕事をするストレスを軽減するためには、最低限の環境づくりが欠かせない。ちょっとした工夫で手軽にできる快適なおうちオフィスづくりのポイントをオフィス環境の専門家に聞いた。

>>記事はこちら

#5 5月14日(木)配信
ウェブ会議・スラックで相手をイラつかせる「NG集」と上手な伝え方

在宅勤務のメンタル危機#5Photo:PIXTA

 在宅ワークに欠かせないSlack(スラック)やウェブ会議などの各種ツール。だが、リアルの対面でのやりとりがないこれらのツールは、使い方を誤ると思わぬトラブルやストレスにつながる。在宅ワークだからこそ注意すべき伝え方のポイントとコミュニケーション術とは。

>>記事はこちら

#6 5月15日(金)配信
「在宅メンタル危機」はこう防ぐ!管理職のための新マネジメント術

在宅勤務のメンタル危機#6Illustration:PIXTA

 社員が在宅ワークをしていても、会社と管理職には社員が健康に働くための環境を整える義務が発生する。前代未聞の緊急事態で、社員のメンタルを守るために会社には何が必要なのか。

>>記事はこちら

Key Visual:SHIKI DESIGN OFFICE