(3)「侍って日本にまだいるの?」

「侍ってまだいる?」外国人のよくある疑問への回答集、インバウンドガイドが解説訪日外国人に今も大人気の侍と芸者文化(『今こそ学びたい日本のこと』P.24より)

 世界的に「日本=侍」というイメージは非常に強く、現在でも「侍はいないのか?」という質問を受けることがあります。そういった質問には、侍の定義や歴史を伝えるのがよいです。

回答例

 残念ながら、現代の日本に侍はいません。侍は800年ほど前から日本の政治の中心を担っていましたが、150年ほど前に終わりを迎えました。

解説・補足

 侍は刀を二本差し、街なかを歩いていましたが、150年ほど前、武家政権から明治政府に実権が変わったタイミングで廃刀令が出され、刀を外にもち出すのが禁止となり、侍という身分はなくなってしまいました(その時代背景をテーマにした映画が『ラスト・サムライ』です)。

 また漫画・アニメ『るろうに剣心』もアメリカやスペイン、ポルトガル、タイなど多くの国で放送されていて、明治維新について詳しい外国人も実は結構多いのです。「幕末」と呼ばれている日本の歴史的転換期は、『龍馬伝』『西郷どん』など多く大河ドラマ化されているので、エンタメ作品などから侍について学んでみるのもおすすめですよ。

 ほかに侍に関するキーワードとして「武士道」「切腹」「将軍」などについても質問を受けることが多いので、事前に意味を調べておくとよいと思います。