東京理科大学の大学生だったとき、夏休みの暇つぶしで突如「そうだ、投資をしよう!」と思い立った。証券口座を開設して、家庭教師のアルバイトで稼いだ貯金をほぼ全額投入。知識ゼロ・経験ゼロの状態から投資をしてみたものの、わずか2週間で全額、溶かしてしまった……。そこで投資を諦めず、本腰を入れて勉強。ベンチャー企業に入社してから本領を発揮して、1銘柄だけでも億単位のリターン(売却益)を得るなどして、入社4年で独立。そこで得た投資の最終結論は、常識の真逆をいく「小型株集中投資」という手法だった。その投資法を1問1答のクイズ形式で楽しみながら学べる『10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 【1問1答】株ドリル』(ダイヤモンド社)の著者が、アマチュアだからこそプロに勝てる“儲かる株の見つけ方”を基礎の基礎から応用まで解説する。
※本稿は『10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 【1問1答】株ドリル』(ダイヤモンド社)から一部を抜粋・編集したものです。

投資の格言「卵は一つのカゴに盛るな」を否定する決定的な理由Photo: Adobe Stock

卵は1つのカゴに盛るな?

【前回】からの続き 株式投資の世界には「卵は1つのカゴに盛るな(Don't put all eggs in one basket)」という有名な格言があります。

カゴを落とすと、すべての卵が割れてしまう。すなわち、すべての資金を1つの会社に投資すると、その会社が破綻すれば、すべての資金を失いかねない。

だから、複数の株式への分散投資や、さまざまな投資対象に分散する投資信託なら、そうしたリスクも防げるというのです。

卵は1つのカゴに盛ろう

しかし、私はこういいたい。

「卵はできるだけ1つのカゴに盛ろう。ただし、どのカゴに盛るかは死ぬ気で考えよう」

ここでいう卵とは「お金」、カゴは「投資先」を指します。

個人投資家が“資産の桁”
を増やすなら

一般的には複数の投資先にお金を分散することがいいとされていますが、資本力のない個人投資家が金融資産の桁を増やしたいなら、可能な限り1つのカゴに卵を盛るのが近道です。

では、どのように“卵を盛るべきたった1つのカゴ”を見つけるのか?

その具体的な方法を基礎の基礎から応用まで、1問1答のドリル形式で、わかりやすくまとめたのが本書です。

株式投資の勝率を
上げるコツがわかる

株式投資というのは、「未来のことを予測してお金を賭ける」ともいえます。その性質上、“唯一絶対の正解”というものはありません。

そのため、本書では「正解」としていても、状況が変われば不正解になることもあります。便宜上「正解」としていますが、「こちらのほうが正しい可能性が高い」というのが、正確な表現といえるでしょう。

株式投資は、さまざまな想定外の事態に遭遇します。そのとき、自分でより正解に近い答えを導き出す力を実践的に身につけることが本書の目的です。

「どんな考え方をすれば、株式投資の勝率が上がるのか?」を1つひとつ楽しみながら学んでいただけると幸いです。【次回へ続く】

※本稿は『10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 【1問1答】株ドリル』(ダイヤモンド社)から一部を抜粋・編集したものです。