「ひざ痛解消 足首のねじれ直し」のワーク

画像を見ながらおこなうとわかりやすいでしょう(※画像は書籍『すぐできる自力整体』より)。

【整体プロが指南】いつもコリや痛みをぶり返す人に足りない「5つの習慣」
【整体プロが指南】いつもコリや痛みをぶり返す人に足りない「5つの習慣」

◎「ひざ痛解消 足首のねじれ直し」のワーク ※タオルを準備しましょう

【手順1】
◆床に両ひざを着いたら、痛い方のひざをのばす(両手はのばしたひざの上)
◆のばしたほうの足のつま先は上向きに。アキレス腱をのばす
◆その足首を、ゆっくりと内・外へ数回ねじる

※転倒しないように気をつけましょう

【手順2】
◆次に、足をもとに戻して、両ひざ立ちになる
◆両足首にタオルを引っ掛けクロスする(※画像を見るとわかりやすい)

【手順3】
◆左右のかかとどうしをくっつけ体勢を整えたら

※注意:この時、足首・ひざが痛いと感じたら【手順2】に戻り、腰をゆっくり上げ下げする動きを5回ほど繰り返しましょう。または中止してください

【手順4】
◆ふ~っと深呼吸しながら、かかとの上にゆっくりお尻の骨を乗せて正座する

※注意:途中で痛いと感じたら、途中でやめましょう
※ポイント:「左右のかかとどうしをしっかりつける」ことで、ひざと足首のねじれを矯正しています

時間に余裕のある時は、書籍『すぐできる自力整体』で紹介している「驚くほどほぐれる4つのコース」(QRコードからスマホで視聴できる動画つき)も、コリや痛みの解消に役立ちます。

『すぐできる自力整体』では、この他にも、整体プロの技法を使って、コリや痛み、ゆがみを解消するワークを多数掲載しています(★35分の動画も収録)。