金利市場透視眼鏡 国債などの債券投資家のニーズに応えるコラム。執筆には第一線のエコノミストを迎え、債券市場の動向を分析、今後の展望を予測する。 第22回 ECBのマイナス金利実施でユーロ圏中長期債の妙味薄れる 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第21回 賃金の伸び、潜在成長率鈍化で米10年債利回り3%割れ続く 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第20回 将来の為替ヘッジコスト上昇でリターン低下する米国債 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第19回 貸出金利>10年金利が常態化0.72%が当面の利回りの天井 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第18回 日本の金利決定要因の焦点は米国金利から日本株動向に移る 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第17回 FRBの政策判断は物価中心へ 米国債市場の変動幅拡大の公算 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第16回 格下げされるも人気の仏国債 独経済落ち込めば売られる公算 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第15回 フォワードガイダンス強化でも米中期債利回り上昇抑制続かず 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第14回 日銀国債大量購入がもたらす超長期債・スワップ金利急低下 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第13回 円安足踏み物価上昇予想減退で長期金利に低下圧力かかる 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第12回 直近米国との連動性が高まるも長期金利0.7%割れは持続せず 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト] 第11回 金融緩和策継続見通し示した欧州の5年債に投資妙味あり 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第10回 QE3終了の道筋を示すも長期金利抑制が本音のFRB 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第9回 マネーを行き渡らせるには長期金利低位安定が不可欠 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第8回 日銀国債購入拡大で10年金利は0.5%前後で低位安定か 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第7回 現在の金利低下に潜む反転の芽国債利回りと貸出金利差が拡大 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第6回 今年も米国金利は4月がピーク“リスクオン”相場は長くない 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第5回 悪性ではない20年国債金利上昇保険会社の購入減と円安が要因 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第4回 実は“高金利”ではない豪ドル債為替値上がり益も狙って投資を 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 第3回 来年も米国の経済成長は低水準金利低位安定で米国債に妙味 野地 慎 [SMBC日興証券為替ストラテジスト] 3 4 5 6