【BCG・博報堂で考えた 勝ち続ける発想力】アカデミーヒルズや大手企業向け研修で「論理思考」を1万人以上に教えてきた津田氏は「いまや学歴エリートが容易に敗北する時代になった」と語る。では、ビジネスで勝てる人はどのように考えているのか? ライバルよりも優れたアイデアを素速く発想するための「論理思考の本質」に迫る。
あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか
第30回
なぜ「勉強家」ほど苦境に立たされる?
第29回
「知の巨人」はこう読んだ!偏差値秀才のための「大人の教科書」
第28回
「だから君たちは『東大卒』に一生勝てない!!」学生200人に向かって、僕は声を荒らげた
第27回
「東大卒・元マッキンゼー」の芸人だけど何か質問ある?(下)
第26回
「東大卒・元マッキンゼー」の芸人だけど何か質問ある?(中)
第25回
「東大卒・元マッキンゼー」の芸人だけど何か質問ある?(上)
第24回
「”WHY?”をもっと!」情報の鵜呑みを防ぐ方法
第23回
高学歴ほど「ルーティンワーク」にハマる
第22回
「調査ありき」のプロジェクトは失敗する
第21回
無能な人ほど「まず調べよう」とする
第20回
「パワポの前にワードを起動」がプレゼン上達へのNo.1ルート
第19回
思考の「しまった!」をなくす2STEPノート術とは?
第18回
アイデア力を磨きたければ、「天声人語」より「刑法」を書き写そう
第17回
ネットが生み出すバカは自らの無知に気づかない
第16回
できる人ほど「情報収集」しない。「知識の正しい増やし方」は漱石に学べ!
第15回
MBAで学ぶ理論は「不完全」……ぶっちゃけ、スクールに意味はない?
第14回
ホンダとマッキンゼーの強さを支えた「第2の論理思考」とは?
第13回
仕事は「長嶋型」より「イチロー型」の人のほうがうまくいく
第12回
「筋道立っているのに論理的でない人」に共通するたった1つの特徴とは?
第11回
結局は「ショーモナイ負け」の少ない人が最後まで生き残る