2008.6.23
ネットワークの新時代到来! 自宅PCがサーバになる「ポケットU」
ドコモが新しいサービス「ポケットU」をスタートした。自宅のパソコンに保存している動画や音楽、静止画などのコンテンツを外出先の携帯電話から利用する仕組みだ。
ビジネス書作家
1963年生まれのビジネス書作家。著書は150冊以上で、仕事術全般、企画やプレゼンなどの専門家として知られる。PC/IT等の製品にも造詣が深く、ビジネスやIT製品関連のレビューの連載数は毎月30~40本(日経xTECH、日経トレンディネット、PC-Webzine、日経パソコン、日経ビジネス、日経産業新聞、日経PC21、その他)。主な近著に、『仕事がサクサク終わって早く帰れる 自働大全 驚きのスマホ&PC活用法で〈自分働き方改革〉』(KADOKAWA)などがある。https://www.youtube.com/channel/UC-IdN5EFZvzzZGqgul8eXKQ
2008.6.23
ドコモが新しいサービス「ポケットU」をスタートした。自宅のパソコンに保存している動画や音楽、静止画などのコンテンツを外出先の携帯電話から利用する仕組みだ。
2008.6.16
7月にいよいよiPhoneが発売される。すでに世界で600万台出荷されたという注目の携帯電話だ。あくまでも予測だが、「日本製ケータイ vs iPhone」の戦いを占ってみよう。
2008.6.9
デジタルの「iPod」とアナログの「真空管アンプ」を融合した音響機器が、密かなブームになっている。一見ミスマッチだが、実は絶妙な音を堪能できるのだ。
2008.6.2
NECエレクトロニクスが開発した「超解像技術」は、古い画像でも高速でキレイに修正してくれるという、ちょっと注目したい技術。デジタル家電に搭載される日が楽しみだ。
2008.5.26
パソコン市場で「低価格・高性能」の流れが決定的となった。HPが発売した携帯ノートパソコンは、6~8万円という安さにもかかわらず、高価な従来品に引けをとらない高性能さがウリだ。
2008.5.19
高画質でワイヤレスLAN対応、音楽プレーヤー機能まで搭載した「デジタル写真立て」が登場した。従来のデジタルフォトフレームと比べて、その機能は超充実している。
2008.5.12
これまで普通のパソコンではテレビを見られなかった地上デジタル放送だが、それを可能にする地デジチューナーが登場した。今後はサーバー機能搭載の製品も発売される予定だ。
2008.4.28
従来から家庭にある「電力線」を利用したインターネット(PLC)が、本格的に普及し始めた。電子機器に組み込まれれば、僕らの生活はもっと便利になる。
2008.4.21
ゲーム、モバイルコンテンツでは定評あるハドソンがiPod touch専用のWebサイトを展開、注目を集めている。日本のお家芸ともいえるゲームとMacとの融合は新たなヒット作を生むだろうか。
2008.4.15
高速な回線を活用し遠隔操作することで、端末とサーバの機能を分化したシンクライアント端末が登場した。PCの新たなユビキタス利用の可能性を広げる技術に注目だ。
2008.4.7
リニアPCMフォーマットの採用で、飛躍的に音質が向上したICレコーダーに人気が集まっている。技術の進化は誰もがプロ並みの高音質を手に入れることを可能にした。
2008.4.1
新しい自転車の楽しみ方をWeb2.0的に提案する商品が登場した。専用のWebサイトでは記録の管理にとどまらず、一歩進んで、SNSで、ユーザー同士のデータ共有も可能だ。
2008.3.24
携帯端末の種類が少ない米国では、ユーザーの選択肢が少なくなっている。日本では、多機能端末が主流だったが、機能がほぼ盛り込まれてしまった今、次の一手が見えにくいのが現状だ。
2008.3.10
現在のWebとは別の形で、パソコンと携帯のブラウザが統一される時代が来るのかもしれない。パソコンでも携帯でも同じウィジットを表示するなら、現実味も帯びてくる。
2008.3.3
リチウムイオンバッテリなどに押され気味の燃料電池。しかし、高出力な長時間使用可能な特徴を活かすことで有望な電源となる可能性を秘めている。
2008.2.25
記録媒体にメモリを採用したビデオカメラが登場した。軽量化、低コスト化が期待される。高速ワイヤレスブロードバンド普及まで媒体として注目されている。
2008.2.18
監視やセキュリティの確保が、驚くほどの低予算でできる時代になった。しかし、普及に当たってはプライバシーと監視の境目を、しっかりと議論する必要がある。
2008.2.12
中国でトップシェアを誇る検索サイト「百度」日本語版のサービスがスタートした。Google、Yahoo!の2強を前に「二番手でいい」戦略で臨む「百度」の今後に注目だ。
2008.2.4
先ごろ発表されたアップルのMacBook Air。あの薄さを実現した要素の1つがハードディスクに代わって登場し始めたSSDだ。ノートPCを進化させる技術だ。
2008.1.28
パソコンの売れ行きに翳りが出始めた。かつてはOSのバージョンアップや高機能で訴求したが、今ではボディカラーやデザイン等のブランド戦略へ向かっている。
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ