レストランでスマートにワインをオーダーするのはハードルが高い。ワインリストにズラリと並ぶワインを見ても、何をどう頼んだらいいのかわからないという人も多いだろう。正統フランス料理レストランのソムリエに、ワインにまつわるマナーと楽しみ方を教えてもらった。(取材・文/フリーライター 増澤曜子)
料理との相性で
ワインはよりおいしくなる
ワインを飲みながら料理を食べるとおいしさが増すいっぽう、ワインも料理といっしょに飲むことで、その味わいがデリケートに変わる。ワイン好きならば、西洋料理とワインのマリアージュ(相性)も、じっくりと楽しんでみたいものだ。
今回話を聞いた東京・京橋のレストラン「シェ・イノ」社長の伊東賢児さんは、1989年に名古屋ヒルトンホテルに入社して、レストランの配属になったのがキャリアのスタート。ソムリエ資格を取得して、シェフ・ソムリエに。コンクールでも授賞を重ね、29歳でシェ・イノにシェフ・ソムリエとして迎えられた。シェ・イノは、フランスの三つ星レストランで修行したシェフが約40年前に開いた正統派フランス料理店だ。
伊東さんが管理するカーブ(ワイン貯蔵庫)には、料理にふさわしいワインがそろっている。出番を待つ銘柄ワインの数は約1万本。
西洋料理の基本であるフランス料理はコース料理が一般的である。それでは料理の流れに沿ってワインの楽しみ方を見ていこう。
まずはアペリティフ(食前酒)から始めて、心と喉をうるおしてリラックス。慣れたビールもよいが、せっかくだから、ハーブやスパイスを加えたフレバ―ドワインやカクテルを飲みたいところだ。
「ビール以外で炭酸が入っているもの、炭酸はなしでさわやかなもの、などのようにお好みをおっしゃっていただければご用意します」
そして、食事を始めるためにワインを選ぶ。和食でごはんとおかずのうま味がまざってたまらないおいしさになるように、フランス料理は料理とワインのマリアージュ(相性)でえもいわれぬおいしさが味わえる。
「一般的には、繊細な魚には繊細な白ワイン。力強い赤身肉には赤ワインのフルボディをおすすめします」