ラグビーワールドカップ準々決勝・南アフリカ戦後、ファンに挨拶に向かう姫野和樹、田中史朗、坂手淳史らラグビーワールドカップ準々決勝・南アフリカ戦後、ファンに挨拶に向かう姫野和樹、田中史朗、坂手淳史ら=味の素スタジアム Photo:SANKEI

日本で初開催となった「ラグビーワールドカップ2019」。日本は初めて決勝トーナメント進出を果たすも、南アフリカに完敗。当時34歳のベテラン・田中史朗にとっての最後のワールドカップは悔しい幕切れとなった。「いま、どんな思いですか?」インタビュアーの問いかけに、溢れた田中の思いとは。本稿は、金子達仁『田中史朗 こぼした涙の物語』(宝島社)の一部を抜粋・編集したものです。

最後の試合が終わった瞬間
流したことのない“別れの涙”が

 ラグビーに限らず、どんなスポーツであっても、負けた試合には「ああしておけば良かった」もしくは「そこでミスがなければ」といった悔いが残りがちである。

 だが、南アフリカ戦を終えた田中の頭に、一切の「たられば」は浮かんでこなかった。

「スクラムであったりモールであったり、彼らは徹底して自分たちの強みを生かすラグビーをやってきた。日本も頑張ってはいたんですけど、やっぱり、南アフリカに比べれば小さくて軽い。耐えて、耐えて、でも結局は崩される。しかも、彼らはまるで日本をみくびってなかった。完敗、としか言いようのない試合でした」

 試合が行なわれた2019年10月20日は、長く日本ラグビーを牽引した平尾誠二の命日だった。田中の娘がこの世に生を受けたのも、10月20日だった。伏見工の後輩として、娘の父親として、最高の雰囲気、最高の流れが田中の前には用意されていた。

 それでも、南アフリカには歯が立たなかった。3−26の完敗だった。

 田中にとって、最後のワールドカップは終わった。