池田 南海トラフ巨大地震の震源は、静岡沖、名古屋沖、四国沖の3つに分けられていて、それぞれ東海地震、東南海地震、南海地震といわれるんだけど、3つがほぼ同時に起きることがあれば、起きないこともある。前回の南海トラフ巨大地震では、東海地震は起きてない。
巨大地震では津波も発生する。高知は最大34メートルの津波に襲われると予測されている。34メートルって、10階建てのビルぐらいの高さだよ、半端じゃないよな。震源が近いから、地震が発生してから2、3分で津波が到達するらしい。本当にそうなったら、逃げてる暇はないだろうね。
南海トラフと首都直下地震
4つの地震がほぼ同時に起こる!?
池田 火山学者の鎌田浩毅さん(京都大学名誉教授)が書いているんだけど、一番怖い予測は、南海トラフ巨大地震が3つ起きて、それに首都直下地震も加わって、4つの地震がほぼ同時に起こること。首都直下地震は南海トラフとは関係ないんだけど、関東大震災から100年以上たっていて、いつ起きてもおかしくないんだって。