【2024年版】第8回
税務署から「電話」が来たらどうしたらいい?会社員も狙われる「税務調査」の甘くない実態とは
宮口貴志
「個人」に対しても税務調査は行われる。富裕層だけでなく会社員など給与所得者でも、所得税還付や副業収入などで一時的に所得が増えれば、対象にな…
2024.10.4
富裕層の資産はもちろん、近年ではシェアリングエコノミーや、暗号資産(仮想通貨)の取引などにも国税当局の監視の目が向いている。申告が必要になる副業収入の額は? 節税はどこまで可能?――など、貴重な資産を適正に守るための知恵を、税金の専門紙・ニュースサイトで編集長を歴任してきたTAXジャーナリストの宮口貴志氏が解説する。
【2024年版】第8回
宮口貴志
「個人」に対しても税務調査は行われる。富裕層だけでなく会社員など給与所得者でも、所得税還付や副業収入などで一時的に所得が増えれば、対象にな…
2024.10.4
【2024年版】第7回
宮口貴志
金の現物の取引価格は過去10年間で大きく上昇した。経済が不安定な時期にも比較的安定した投資商品といわれる金の現物だが、実は税制上の優遇措置…
2024.8.10
【2024年版】第6回
宮口貴志
「相続税調査」といっても、なかなか実感が湧かないかもしれない。だが、あながち他人事でもなく、「忘れた頃にやってくる」ことも多いという。コロ…
2024.7.25
【2024年版】第5回
宮口貴志
きれいな歯並びは一生の財産。わが子のことを思い進学や進級の際に子どもの歯列矯正を考える人もいるだろう。しかし、歯列矯正は通常、健康保険適用…
2024.5.2
【2024年版】第4回
宮口貴志
所有する不動産を相続の前に子どもに贈与しておきたい、あるいは、判断能力が衰えないうちに老後資金に変えておきたいと考える人も少なからずいる。…
2024.3.28
【2024年版】第3回
宮口貴志
接待で使ったおカネをいかに経費で落とすか、悩ましい思いをしたことのある人も多いだろう。個人事業主と法人では「交際費」の扱いは全く異なるし、…
2024.3.5
【2024年版】第2回
宮口貴志
確定申告の季節である。近年はネット普及もあって、自宅で「副業」を行うビジネスパーソンも増えてきた。副業でも所得税の申告は必要だ。国税当局は…
2024.2.15
【2024年版】第1回
宮口貴志
ネットを介した経済が拡大している。シェアリングエコノミーや暗号資産(仮想通貨)取引といった、個人が稼げる新しい経済取引の仕組みの普及もその…
2024.1.22
第6回
宮口貴志
「社長は生前、愛人に数千万円の現金を預けていた。相続財産として申告されていないはずだから調査すればきっと出てくる」。税務署には1年を通じて…
2017.4.27
第5回
宮口貴志
相続が発生した時、被相続人の銀行口座やクレジットカードの整理など、遺族である相続人が行わなければならないことはとても多い。税金についても相…
2016.11.21
第4回
宮口貴志
2018年以降、非居住地の金融機関に作った口座情報も自国の課税当局に筒抜けになることをご存知だろうか。各国の課税当局は、非居住者が自国の金…
2016.9.30
第3回
宮口貴志
相続税にも調査がある。恐ろしいのは、調査が入れば8割以上の確率で非違(=誤り、違反)が指摘されていることだ。結果として重加算税を賦課される…
2016.8.4
第2回
宮口貴志
「パナマ文書」流出のようなことが起こらない限り、海外に移転された資産の実態はつかみにくいが、「富裕層」の海外保有資産情報の収集に力を入れて…
2016.5.27
第1回
宮口貴志
この連載では、変化する税制の動きをウォッチしながら、上手な資産防衛と承継について考えて行きたい。第1回は、最近とみに課税当局による保有資産…
2016.3.31