2024.9.12
話し方改善や年収アップだけじゃない!「声トレ」が人生にもたらす意外な効果とは
アメリカの歴代大統領は、リーダーにふさわしい説得力のある声を身につけるために「プレジデント・ボイストレーニング」を受けるという。いい声で話せば印象は良くなり、人間関係の改善や年収アップ、さらには正しい呼吸や発声を習得することで健康…
ビジネスボイストレーナー
あきたけ・ともこ/日本初「ビジネスマンのためのボイストレーニングスクール」、株式会社エデュビジョン「ビジヴォ」代表。東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。聖徳大学大学院音楽文化研究科卒業。ウィーン国際音楽コンクールおよび国内の受賞歴多数。「ビジヴォ」の代表として、「声」「話し方」に問題を抱えるビジネスパーソンの指導を実施。音楽家ならではの聴力と技術を駆使した、日本初「超絶対音感」によるボイストレーニングが話題を呼び、ビジネス各誌からの取材、テレビ番組にも多数出演。開校17年の東京スクールを拠点に北海道から沖縄まで、全国各地への企業研修を行っており、大手企業、金融機関、証券会社なども研修として取り入れている。これまで4万人以上、約400社の企業研修を実施。個人のクライアントも上場企業の経営者、芸能人、著名人を多数持つ。2011~2012年、経済産業省のグローバル人材派遣として「ビジネスボイス」が選ばれ、フィリピンに赴任。日本にとどまらずアジアにて「声」の指導をして活躍中。
2024.9.12
アメリカの歴代大統領は、リーダーにふさわしい説得力のある声を身につけるために「プレジデント・ボイストレーニング」を受けるという。いい声で話せば印象は良くなり、人間関係の改善や年収アップ、さらには正しい呼吸や発声を習得することで健康…
2024.9.11
「声の欠点を直してコミュニケーションの質をアップさせると、ズバリ、年収がアップします!」――就職の面接でも昇格試験でも、ビジネスのあらゆる場面で「声」こそが「大勢のなかから抜きん出る力」となる。ボイストレーニングで「いい声」を会得…
2024.9.10
数あるコミュニケーションテクニックのなかで意外と見落としやすいのが、声と話し方だ。ビジネスパーソンにとって「いい声」で話すことは、大切なビジネススキルであり、ときにはそれが年収アップにも繋がるという。ビジネスのチャンスを広げる「声…
2024.3.13
緊張のあまり、商談や会議などの大事な場面で、噛んでしまうことってありませんか? 噛んでも周りは気にしませんが、なかには気にして焦ってしまう人もいます。余計に緊張してしまいますよね。そんな噛みグセを解消するとっておきのワザを教えます…
2022.11.29
声がこもる人の特徴として、「声を出すときに鼻にかかりすぎている」という傾向があります。でも、安心してください。たった一つのことを注意するだけで、びっくりするぐらい、聞き取りやすい声が出ます。
2021.10.1
ダイヤモンド・プレミアム(有料会員)ならダイヤモンド社のベストセラーが電子ブックでお読みになれます!月ごとに厳選して提供されるダイヤモンド社の話題の書籍から、ここでは一部を抜粋して無料記事としてお届けします。全体をお読みになりたい…
2020.7.7
リモートワークやオンライン会議でのやりとりが浸透してきました。便利な一方で、不安と不満を抱え、成果につながっていないビジネスパーソンが多くいます。対面では相手の空気感や表情、抑揚といった非言語情報を感じ取りながら会話ができますが、…
2018.9.2
一流ビジネスパーソンや企業のトップが研修に通うほど、リーダーシップや説得力をもたらすのに「声」は重要視されています。性格や習慣をすぐに変えることはできませんが、声はすぐに変えられます。そして、声の改善で仕事の成果が上がることが科学…
2018.8.31
一流ビジネスパーソンや企業のトップが研修に通うほど、リーダーシップや説得力をもたらすのに「声」は重要視されています。性格や習慣をすぐに変えることはできませんが、声はすぐに変えられます。そして、声の改善で仕事の成果が上がることが科学…
2016.5.9
これまで、プラスに働く声の出し方や話し方を伝えてきましたが、反対にマイナスに使えるシーンもあります。断ることが苦手だったり、お願いされるとついやってしまったりする人は使ってみてはどうでしょうか。
2016.5.6
本人は普通に接しているつもりでも、相手から愛想が悪いとクレームを言われる人がいます。言葉遣いは丁寧ですが、なぜ、そう思われるのでしょうか。相手に尋ねるときの話し方に問題があるのです。
2016.4.28
上司が部下に、先輩が後輩に対して、注意をする行為はとてもエネルギーを使います。たとえ正しかったとしても、人間関係が気まずくなる可能性があるからです。だったら、放っておこうとするのは、後々のことを考えると、やはりそのとき言うべきでし…
2016.4.18
信頼感がある人の話し方は、共感を示し、聞き手のペースに合わせて行われます。声がいいというのは、音の高さだけではありません。ここでは、「リフレティング」と「ペーシング」に合った声の出し方について学びましょう。250社超の研修実績、3万人…
2016.4.14
現役アナウンサーでさえ噛んでしまうサ行ですが、サ行をきちんと言えることで、信頼感や説得力が増します。そして、「そ」から始まるフレーズを使いこなすことで、相手に対してより共感を示していることになり、相手の気分を高めることができます。
2016.3.7
声がこもる人の特徴として、「声を出すときに鼻にかかりすぎている」という傾向があります。でも、安心してください。たった一つのことを注意するだけで、びっくりするぐらい、聞き取りやすい声が出ます。
2016.3.4
ビジネスの現場において、第一印象の大切さを実感することは多いでしょう。第一印象をよくするためには、見た目はもちろんのこと、声も大事です。話し始めの声を明るくするだけなので、とても簡単ですが、プロのソプラノ歌手が使っているテクニック…
2016.3.2
男性でも女性でも、低音ボイスは魅力的に聞こえます。ビジネスの現場では高音よりも低音のほうが、「落ち着いている」「しっかりしている」という印象を相手に与えることができるので好都合です。 低音がうまく出せない人、地声が高音の人が、低音…
2016.2.29
「よく聞いてみると、たまに混ざっている」「微妙に舌っ足らずになっている」というレベルの人が、多くいます。ビジネスシーンにおいては、非常に幼い印象を与えてしまいます。発音の訛りを解消できるので、ラ行がうまく話せるようになるトレーニン…
2016.2.26
日本人が英語の「L」と「R」をうまく使い分けられないのは、日本語にない舌の動きをするからです。反対に、舌を前後に動かすことができれば、きれいな滑舌を手に入れられます。今回は、カエルの鳴き声を応用したトレーニングを実践しましょう!
2016.2.24
緊張のあまり、商談や会議などの大事な場面で、噛んでしまうことってありませんか? 噛んでも周りは気にしませんが、なかには気にして焦ってしまう人もいます。余計に緊張してしまいますよね。そんな噛みグセを解消するとっておきのワザを教えます…
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ