2020.5.27 文春流「政界スキャンダル」の追っかけ方、首相官邸からの圧力も! 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。週刊誌の真骨頂ともいえる政治家スキャンダルを追う記者やカメラマンの、スパイ映画さな…
2020.5.20 貴乃花と宮沢りえ「破談の真相」、週刊誌現場の嘘みたいな本当の話 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。1992年、貴乃花(当時は貴花田)と宮沢りえの「世紀の婚約」を潰した「大人の世界」の裏…
2020.5.13 サッチーの不思議な魅力、ハチャメチャでも野村監督に愛された理由 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。取り上げると「雑誌が売れるファミリー」だった野村監督一家を振り返る。
2020.5.6 意外に貧乏な皇室の生活事情、高円宮様が文春記者に明かした「本音」 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文藝春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。日本一有名なファミリーであり、掲載すれば雑誌が売れること間違いなしだった「皇室」の…
2020.4.29 文春の敏腕女性記者列伝、子育てと徹夜取材を両立させた桁外れの努力の足跡 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。『噂の真相』にも一目置かれた女性記者陣“文春四天王”の仕事ぶりと素顔とは――。
2020.4.22 『噂の真相』も認めた女性記者「文春四天王」、和歌山カレー事件でスクープ連発 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。1998年に起きた通称・和歌山カレー事件の現場でも、スクープを連発したのは女性記者たち…
2020.4.15 「少年A」両親手記誕生の舞台裏、凄腕女性記者1年間の奮闘 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。今回は、日本中を震撼させた神戸連続児童殺傷事件の犯人・少年Aの両親の手記を出版にこ…
2020.4.8 元文春編集長の懺悔録、「加害者家族取材で泣く記者」が伸びる理由 文芸春秋に入社して2018年に退社するまで40年間。『週刊文春』『文芸春秋』編集長を務め、週刊誌報道の一線に身を置いてきた筆者が語る「あの事件の舞台裏」。「週刊誌なんて他人の家庭に土足でズカズカ上がり込む人種だ」と思っている人は多いはず…