鎌田雄一郎

(かまだ・ゆういちろう)。1985年神奈川県生まれ。2007年東京大学農学部卒業、2012年ハーバード大学経済学博士課程修了(Ph.D.)。イェール大学ポスドク研究員、カリフォルニア大学バークレー校ハース経営大学院助教授を経て、テニュア(終身在職権)取得、現在同校准教授。2021年1月より東京大学経済学研究科Global Fellow。専門は、ゲーム理論、政治経済学、マーケットデザイン、マーケティング。著書に『ゲーム理論入門の入門』(岩波新書)、『16歳からのはじめてのゲーム理論』(ダイヤモンド社)。近刊に、小学生向けにゲーム理論の面白さをストーリー+解説で書いた『雷神と心が読めるヘンなタネ こどものためのゲーム理論』(河出書房新社)がある。

【東大教授×カリフォルニア大学バークレー校准教授、白熱対談】小学生から教えたい「理詰めでじっくり考える力」を身につけるための1つの習慣
【東大教授×カリフォルニア大学バークレー校准教授、白熱対談】「算数が好きだから進路は理系」は正解!? 注意すべき落とし穴とは
【東大グローバルフェローが教える】“全会一致”は意外と良くない…「みんなの意見」を反映させるために重要なこと
【東大グローバルフェローが教える】小学生から役に立つ、Googleも使っている経済学の「すごい理論」とは?
【マンガ】東大グローバルフェローが教える「企業の情報開示」を数理的に研究した超興味深い論文とは?
【マンガ】東大グローバルフェローが教える「スピード違反」の取り締まりは、なぜランダムが有効なのか?
【マンガでわかるゲーム理論】カリフォルニア大学バークレー校准教授が教える「価格競争のしくみ」がわかるすごい理論とは?
【マンガでわかるゲーム理論】カリフォルニア大学バークレー校准教授が教える「なぜ人は話し合うのか?」
【マンガでわかるゲーム理論】カリフォルニア大学バークレー校准教授が教える「全会一致」の落とし穴とは?
「ゲーム理論」を使った意思決定で、企業の利益が億単位で変化する!?【「鎌田雄一郎×安田洋祐」対談(下)】
コロナ禍で話題になった「買い占め問題」をゲーム理論で分析する【「鎌田雄一郎×安田洋祐」対談(中)】
  • 1
  • 2

アクセスランキング

  • 最新
  • 昨日
  • 週間
  • 会員