
2023.1.20
2つの「新宿駅」に迷う人続出…京王線と京王新線の迷路構造を調べてみた
首都圏に住む人、電車を利用した人なら誰しも、乗り換えで苦渋をなめたことがあるはずだ。その1つが京王線の新宿駅だ。沿線を利用する人からは「京王線と京王新線の違いがわからず、どちらに乗ればよいのか」と不満が吹き出す。沿線住民すらも惑わ…
弁護士ドットコムが運営するニュースメディア。
2023.1.20
首都圏に住む人、電車を利用した人なら誰しも、乗り換えで苦渋をなめたことがあるはずだ。その1つが京王線の新宿駅だ。沿線を利用する人からは「京王線と京王新線の違いがわからず、どちらに乗ればよいのか」と不満が吹き出す。沿線住民すらも惑わ…
2023.1.13
うつ病など精神疾患を理由に休職する人も多いですが、復職をめぐって会社とトラブルになったという相談が弁護士ドットコムにも複数寄せられています。笠置弁護士によると、ポイントは休業の原因となったけがや病気が、労災に当たるかどうか。労災に…
2023.1.6
離婚するにあたって「インスタグラムやSNSで、これまでの夫のモラハラや暴言を記載して皆に知らせたい」と弁護士ドットコムに相談が寄せられました。厚生労働省の統計では、毎年20万件前後のカップルが離婚しています。理由はさまざまですが、職場…
2022.12.30
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の高額献金問題などを受け、12月10日に「法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律」(救済法)が成立した。被害対策に当たってきた全国霊感商法対策弁護士連絡会は救われる範囲が不十分だとして声明を…
2022.12.23
京都を代表する花街「祇園」には、国内外から多くの観光客がやってくる。中でも「花見小路」(京都府京都市東山区)は風情のある街並みを堪能できるほか、芸妓・舞妓の姿がみられることもある。観光客による、芸妓・舞妓に対するパパラッチやストー…
2022.12.16
人気漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』の新作映画『THE FIRST SLAM DUNK』が、12月から公開された。公式が設定やあらすじなどを発表しない「異例」の展開となっていたことで公開前から話題だったが、SNSや動画配信サイトには「ネタバレ」となるよ…
2022.12.9
東京五輪・パラリンピックのテスト大会をめぐる入札談合事件で、東京地検特捜部と公正取引委員会が、独占禁止法の疑いで、電通や博報堂など、広告代理店を家宅捜索したと報じられています。そもそも入札談合はどんな問題があるのか。そして、どんな…
2022.12.2
フルタイム正社員として勤続年数を重ね、給与が高くなっているにもかかわらず、それにみあった働きをしない「働かないおじさん」の存在が近年、問題視されています。「働かないおじさん」は、日本の大企業や公務員の50、60代に多く、男性に偏ってい…
2022.11.25
大手食品加工メーカーのはごろもフーズが、自社製品のツナ缶に虫が混入しブランドイメージが傷ついたのは下請け業者の責任だとして約8億9000万円の損害賠償を求めた訴訟で、約1億3000万円の支払い命令判決を不服として、被告の興津食品は11月17日、…
2022.11.18
ツイッター社を買収したイーロン・マスク氏がこのほど、同社従業員の約半数を解雇するほか、日本法人で働く社員もその対象となるなど、大規模な人員削減に着手したことが報じられた。日本での整理解雇は難しいとも言われる中、外資系企業(特に解雇…
2022.11.11
起業家のイーロン・マスク氏が買収したツイッターで、従業員の半数が解雇されたと報じられている。日本法人で働く社員も対象で、TBSの報道によれば、11月4日に自分が解雇対象か解雇対象ではないかが記された英文のメールが送られてきたという。労働…
2022.11.4
岐阜県岐阜市にあるサウナ施設「新岐阜サウナ」が、個室サウナで放尿した客がいたとする内容をツイッターアカウントで投稿し話題となっている。〈個室サウナでおしっこロウリュウした「オタンチン」が現れました。個室サウナ一つ明日まで封鎖します…
2022.10.28
東京メトロ千代田線に乗り入れるJR常磐線各駅停車の亀有・金町駅を使う住民が10月19日、「不当に割高運賃をとられている」などとして両社と国を相手取り、2万6980円の損害賠償を求めて提訴した。原告らによると都心部に行く際、千代田線を通る「西…
2022.10.21
ヤフーは10月18日、Yahoo!ニュースのコメント欄(通称:ヤフコメ)の投稿に携帯電話番号の設定を必須にすると発表した。実施は11月中旬予定。同社によると、不適切なコメントを繰り返し投稿してコメントの「投稿停止措置」を受けたユーザーのうち、…
2022.10.14
就職試験の際、一般常識や性格などをみる適性検査。試験会場だけではなく、自宅からオンラインで受験できることもあるため、受験代行を提供する会社まで出てきています。代行サービスを利用して、無事に適正試験を突破する人も。
2022.10.7
2024年度上半期に発行される新しいデザインの一万円札の印刷がすでに始まっています。新一万円札の顔は「渋沢栄一」ですが、かつては「聖徳太子」が描かれた旧一万円札もありました。
2022.9.30
走行中の車の窓から、上半身を乗り出し、水鉄砲を噴射する様子をとらえた動画が話題になっている。報道によると、車が目撃されたのは、神奈川県の横浜横須賀道路(自動車専用道路)下り線だという。
2022.9.23
あっ、危ない! 街中を走る電動キックボードの増加に伴い、危険な場面に遭遇する機会が増えてきた。歩道を爆走したり、ヘルメットやナンバープレートをつけずに車道を爆走したり――。そこであらためて、基本的な交通ルールを整理しておきたい。
2022.9.16
全面的な取調べの可視化を求める日弁連のフォーラムが9月5日、弁護士会館で開かれ、会場とオンライン合わせて約250人が参加した。2019年に施行された改正刑訴法では、録音・録画が裁判員裁判対象事件などに限られている。3年後に見直すとの規定にも…
2022.9.9
「血は水よりも濃い。(手助けすることは)本能です」。そう語るのは、安倍晋三元首相を銃撃したとされる山上徹也容疑者のおじだ。事件直後は自宅で山上容疑者の母と妹を保護していた。迅速な行動に移せたのは、彼が元弁護士だからだ。母も妹も、重…
アクセスランキング
「あ、あの、実は卒業できなくて…」メガバンク内定者から突然の電話→支店長が放った「まさかのひと言」
「元祖二刀流」の大投手がなぜ…米田容疑者だけじゃない、晩年が哀れな名プロ野球選手たち
理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託するホンハイの「本当の狙い」
仕事ができる人ほどよく使う、漢字で「たった2文字」の言葉とは?
【群馬】JA赤字危険度ランキング2025、14農協中6農協が赤字!最大赤字額は2億円
日高屋会長がクビにした2人の社員「労働基準法に引っかかって裁判にかけられてもいい」と決断したワケ
そりゃ高くても乗りたくなるわ…東海道新幹線に導入の「半個室」の気になる料金
理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託するホンハイの「本当の狙い」
「北海道旅行でどこに行きたい?」→困難家庭の子どもたちの答えに胸が痛む…【子どもの体験格差】
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
日高屋会長がクビにした2人の社員「労働基準法に引っかかって裁判にかけられてもいい」と決断したワケ
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
「帰国したら2度と食べられない」ハーバードの学生が日本でハマった「意外な食べ物」〈2024年度1位〉
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
アクセル踏み間違いで多発する「プリウスミサイル」…悪いのはトヨタか、高齢ドライバーか?
【茨城】JA赤字危険度ランキング2025、17農協中7農協が赤字!最大赤字額は3億円
【栃木】JA赤字危険度ランキング2025、「10農協中5農協」が赤字転落
三井住友海上とあいおいニッセイ同和がようやく合併を公表、トヨタと日本生命を説き伏せた舩曵社長の「剛腕」