住友化学
1913年、住友家の事業の一つとして、愛媛県新居浜の別子銅山で銅精錬の際に生じる排ガスによる環境問題を緩和するため、その排ガスから、肥料となる過リン酸石灰を製造する「住友肥料製造所」が設置された。これが「住友化学」の事業の発祥となった。その後幅広い「化学」製品を研究・製造、事業を拡大する中で「住友化学」という社名になった。
- 関連特集・ニュース
- 企業情報
関連特集
関連ニュース
5G関連「厳選77銘柄リスト」公開!ゲーム、素材など全13業種
ダイヤモンド編集部
5Gは、基地局やネットワーク、そして端末に至るまで最先端の材料や部品が用いられ、かつ既存の商品やサービスの質を飛躍的に向上させる可能性を秘…
2019.11.22
5G「上場245社アンケート」で判明!気になる他社の取り組み状況
ダイヤモンド編集部,大矢博之
2020年3月の商用サービス開始を控え、盛り上がる5G。5Gはいつブレークするのか。専門部署の設置や人材募集はしたのか。上場企業245社の…
2019.11.11
韓国制裁、次の標的は?素材大国ニッポンが握る「生殺与奪」
ダイヤモンド編集部,新井美江子
強いから狙われる――。今回、韓国に対する輸出管理の強化の対象が、完成品でも基幹デバイスでもなく、化学製品の3品目だったことで、実は日本の製…
2019.9.4
【住友化学】「なんとなく総合化学」を返上、海外成長を目論む論理と課題
週刊ダイヤモンド編集部,池冨 仁
住友化学は、10年以上続けた「事業ポートフォリオ改革」の結果、2017年度はコア営業利益2626億円のうち、大型汎用品は36%、高付加価値…
2019.1.25