
メタ(旧フェイスブック)
関連特集
関連ニュース

日本政府もアップル・グーグルと対決へ、「巨大IT新法案」にアップルは猛反発
ダイヤモンド編集部,村井令二
米国のアップルとグーグルを標的にスマートフォンのソフトウエアの寡占を切り崩す新法案が国会に提出された。欧州で本格運用が始まったデジタル市場…
2024.5.9

米国の大手4社が日本に「4兆円」巨額投資、TSMC決算でわかった世界経済の「一大変化」とは?
真壁昭夫
スマホからAIデータセンターへ――。半導体最大手TSMCの決算で明らかになったのは、世界経済のけん引役がシフトしたことだった。米オラクル、…
2024.4.30

米メタのAI推進、広告事業の成長欠かせず
The Wall Street Journal
投資家は米メタのザッカーバーグCEOがメタバースに力を入れることを気にしていない――同氏がメタの広告収入を増やし続ける限りは。
2024.4.24

米企業のESG人材、採用ブームに陰り
The Wall Street Journal
米企業はESG(環境・社会・企業統治)に関連した職務で人材採用を減らしている。コストの見直しやリターン向上を迫られていることなどが背景にあ…
2024.2.16

メタの初配当、急成長の終わり告げる印なのか?
The Wall Street Journal
メタ・プラットフォームズが初の配当支払いを発表したことは、爆発的成長期が過去のものとなった可能性が高いことを示しているとの見方もある。
2024.2.9

アップル「時価総額23兆円」が吹き飛んだのはなぜ?株価下落を招く“限界感”の正体
真壁昭夫
米アップルに対して投資判断の引き下げが相次いだことで株価が下落し、同社の時価総額は2024年に入り一時、約1620億ドル(約23兆4000…
2024.1.23

メルカリ参入も話題に、要注目は「スキマバイト」【VCアンケで判明!24年の注目スタートアップ中編】
新規事業開発室,岩本有平
生成AIが全ての話題をかっさらっていった――そう言っても過言ではなかった、2023年のIT、スタートアップ業界。では24年はどんなトレンド…
2024.1.14

【NTT健闘】世界の通信会社・5G機器メーカー等104社ランキング!KDDI、ソフトバンク、富士通、NECは何位?
ダイヤモンド編集部
ダイヤモンド編集部は、世界の通信会社や5G(第5世代移動通信規格)機器メーカーなどの経営力を独自に格付けした。NTTは、米国の巨大IT企業…
2023.12.28

米超大型株「M7」 その他大勢とこれだけ違う
The Wall Street Journal
巨大ハイテク企業の株式は今年、市場のけん引役としての地位を取り戻した。これらの銘柄は「その他大勢」のどれほど上を行っているのだろうか。
2023.12.19

Googleの新AI「Gemini」にガッカリ…デモ動画に「フェイク」批判、上がりまくったハードルを超えられるか?
大谷和利
IT業界のAIを巡る動きが、益々活発になっている。12月6日、Googleは同社の最新AIテクノロジーであるGeminiを発表し、特に性能…
2023.12.15

米巨大テック、業績回復も「マイクロカット」優先
The Wall Street Journal
米テック業界は低迷からおおむね回復したが、AIなどに経営資源を振り向けるため小規模な人員削減を行っている。
2023.12.4

米メタのカネ食う仮想現実、FBが今後も頼り
The Wall Street Journal
米メタ・プラットフォームズのマーク・ザッカーバーグCEOは、広告事業の成長が再び鈍化しないことを願うしかない。
2023.9.29

【3分でわかる】ChatGPTの「入り口」にまず立とう!最低限押さえておきたいAIの超基本
柳谷智宣
AIを使いこなす入り口に、まずは立ってみよう。普通の日本語をプロンプト(指示文)として入力するだけで、瞬時に回答してくれるChatGPT。…
2023.9.11

入学しやすくて超有名企業への就職率が高い大学ランキング【最新版】2位電気通信大学、1位は?
西田浩史,臼井真粧美
入学しやすくて有名企業への就職率が高い大学はどこか。主要400社への就職率が10%を超える77大学を対象に、四つの就職率帯に分けて、偏差値…
2023.8.26

メタに「友達」戻る 好決算で次の投資段階へ
The Wall Street Journal
フェイスブックを運営する米メタ・プラットフォームズはこれまで友達関係を試すことがあった。
2023.7.28

メタ「スレッズ」、ツイッターの急所突く
The Wall Street Journal
これは「金網マッチ」ではないが、マーク・ザッカーバーグ氏はそれでもイーロン・マスク氏の痛い所をついているのかもしれない。
2023.7.10

IT大手のバトルロワイヤル 勝者は消費者
The Wall Street Journal
AIは巨大IT企業間の現在の競争に一段と拍車をかけることになる。それは私たちにとって何を意味するのか。
2023.7.6

アップルの新製品「Apple Vision Pro」、他社のゴーグル型デバイスと何が違う?
真壁昭夫
米アップルが発表した新型「MacBook Air」や、ゴーグル型ヘッドマウントディスプレー「Apple Vision Pro」に対して、株…
2023.6.20

「iPhoneが当たりました」インスタ詐欺が急増中、わざとダマされてみた結果
大和 哲
インスタを開くと、「あなたについて書かれたストーリーズが1件あります」と通知が来ている。何だろうと思って開くと、知らない人の投稿が表示され…
2023.6.16

メタのAI流出、チャットボットの草の根開発に拍車
The Wall Street Journal
メタ・プラットフォームズは、人工知能(AI)ブームに乗じようとする取り組みに破壊的影響を与える可能性がある。
2023.5.23